倣い面取りに取り付けるカッターは様々な型のものがありますがこの場合はまっすぐな刃がついてるのを二枚重ねて使います
長いことこの仕事をしてますのでいくつかのカッターがあります
その中からこの製品に合ったのを選び出して重ねるのです
注文数が多かったり、お金があればそれ専用の物を作るのですがね
このところ何年か作ったことがありません
それで加工した状態がこの写真
下の段が90mm 上のが62mmです
真ん中に4mmの穴を19mmくらいの深さまであけます
この深さは最後に裏からなだらかにくる時 穴が見えるところまで削って一定の深さを保つためです(意味わかんねーか?)
長いことこの仕事をしてますのでいくつかのカッターがあります
その中からこの製品に合ったのを選び出して重ねるのです
注文数が多かったり、お金があればそれ専用の物を作るのですがね
このところ何年か作ったことがありません
それで加工した状態がこの写真
下の段が90mm 上のが62mmです
真ん中に4mmの穴を19mmくらいの深さまであけます
この深さは最後に裏からなだらかにくる時 穴が見えるところまで削って一定の深さを保つためです(意味わかんねーか?)