連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」 意外と面白い
このところ何にも面白くないシリーズが続いてそれでも時計代わりにつけてたんだが
今回のはちょっとばかし興味深い
以前このブログで松下奈緒の批判をしたことがあった
これが今でも結構頭の端にあったりするんだが、、まあ置いといて
今、東京オリンピックが過ぎた頃の時代をやってる
もうこの頃は時代もかなり安定していて
うちの仕事なんかも完全に軌道に乗ってる状態だったと思う
その中で主人公の家庭は火の車
まだ漫画家と言う物の夜明けに近い状況だったのだろう
ただし手塚治虫とかの一流の漫画家などは世に出てる
知ってるか知らんか知らんけど 主人公のモデルは 「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげるだ
この恐怖漫画はまだ完全に日の目を見てない状態
今日は一流編集部の一編集者が水木しげるにターゲットを絞ったところで終わった
この人は2回編集会議で水木しげるを推したのだが却下
でも3回目の推薦をしてみると・・・
明日からゲゲゲの家庭にいい風が吹くのだろうか
おかしいんじゃないかと思うけど
その様子を見ていて なんでか宝くじを思い出した
宝くじの神々の中の一人がそろそろかっつんとこに一等を当ててやろうと進言した
でも会議にかけると他の神たちに反対される
2回は引き下がったが またその神様が進言する
結構苦労しとるぞ
日頃の行いもまあまあだし
・・・しょうがないかぁ・・
次のジャンボかロト6で一回当選させたれや
と決まる
しかし かっつんはその時に限って買う意欲を失ってた・・・・
そんな寂しい人生を送ってんじゃないのか?
ああこわ
次は買おうと思う
なんという日記や
このところ何にも面白くないシリーズが続いてそれでも時計代わりにつけてたんだが
今回のはちょっとばかし興味深い
以前このブログで松下奈緒の批判をしたことがあった
これが今でも結構頭の端にあったりするんだが、、まあ置いといて
今、東京オリンピックが過ぎた頃の時代をやってる
もうこの頃は時代もかなり安定していて
うちの仕事なんかも完全に軌道に乗ってる状態だったと思う
その中で主人公の家庭は火の車
まだ漫画家と言う物の夜明けに近い状況だったのだろう
ただし手塚治虫とかの一流の漫画家などは世に出てる
知ってるか知らんか知らんけど 主人公のモデルは 「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげるだ
この恐怖漫画はまだ完全に日の目を見てない状態
今日は一流編集部の一編集者が水木しげるにターゲットを絞ったところで終わった
この人は2回編集会議で水木しげるを推したのだが却下
でも3回目の推薦をしてみると・・・
明日からゲゲゲの家庭にいい風が吹くのだろうか
おかしいんじゃないかと思うけど
その様子を見ていて なんでか宝くじを思い出した
宝くじの神々の中の一人がそろそろかっつんとこに一等を当ててやろうと進言した
でも会議にかけると他の神たちに反対される
2回は引き下がったが またその神様が進言する
結構苦労しとるぞ
日頃の行いもまあまあだし
・・・しょうがないかぁ・・
次のジャンボかロト6で一回当選させたれや
と決まる
しかし かっつんはその時に限って買う意欲を失ってた・・・・
そんな寂しい人生を送ってんじゃないのか?
ああこわ
次は買おうと思う
なんという日記や