暖かい春分の日
暑さ寒さも彼岸まで なんて今年は全くことわざ破りの暖冬でした
毎年ニ三度雪の中をゆっくり運転して仕事場に行く そんな経験もこの冬に限っては一度も無し
それは有り難いことだけれどちょっと物足らない気持ちもあります
さてお彼岸のお中日、例によってお墓参りですが
母は朝、ちょっと入れ歯の調子が悪くて食べに行きたくないというのと息子たちも小さな子を連れてレストランとか行きたくないらしいことを前日から言ってたので
今まで一度もなかったお墓参り後の食事が無しになりました。
息子たちとは現地解散
母を乗せて帰る道すがら久しぶりにお好み焼きでも買おうかと思っていつもと違う道で帰ったのですが
片側一車線の道路、ここに停車すると通れないわけじゃないけど車がスムーズに通れない
その条件のもと店の前に3人ほどお客さんが待ってたのでこれも断念
経済貢献できず何にも無しに帰宅しました。
その後寝て過ごす(笑)
https://anonymous-post.mobi/archives/21726
自民党がというかその一部が動き出しましたね
「日本の尊厳と国益を護る会」ですが政府への働きかけ
1.消費税を5%へ大幅減税すること(12.5兆円)
2.全国民に1人当たり10万円の期限付き購買券を配布すること(13兆円)
3.中国に再び依存しない。内需主導型の強靱な経済基盤を再構築するため、サプライチェーンの国産化、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国などへの分散、インバウンド主体の経済体質の改善等、経済安全保障への新たな取組みを断行すること(10~15兆円)
4.東京オリンピック・パラリンピックの中止は決してせず、最善の形で開催すること
5.米国始め世界各国と連携した感染症の封じ込めへの取組みを進めること
6.特に、感染症対策においても日米の同盟関係が盤石であることを示すために、新たな「トモダチ作戦」を日本側から提起し、お互いを双務的に支援できる関係を構築すること
7.武漢熱をめぐる虚偽の流布に対して、その都度正しい情報を発信し、揺るぎない信念で、国民と共にこの難局を乗り切る断固たる決意を示し続けるため、安倍総理自らが国民に直接語りかける機会を日常的に作ること
ここまで出来ればなかなかのものだと思いますが、3は大賛成にも拘わらず難しいかもしれない
4もそうであってほしいけれど状況が許してくれるか 心持としては賛成。
1は0%が難しければ5%はまぁ許容範囲かな?
あと子育て家庭や経済弱者への援助も希望します
実現できれば40兆円必要とか
財務省が検討するでしょうか?
これを乗り切ってこそ政治だと思いますが・・・
暑さ寒さも彼岸まで なんて今年は全くことわざ破りの暖冬でした
毎年ニ三度雪の中をゆっくり運転して仕事場に行く そんな経験もこの冬に限っては一度も無し
それは有り難いことだけれどちょっと物足らない気持ちもあります
さてお彼岸のお中日、例によってお墓参りですが
母は朝、ちょっと入れ歯の調子が悪くて食べに行きたくないというのと息子たちも小さな子を連れてレストランとか行きたくないらしいことを前日から言ってたので
今まで一度もなかったお墓参り後の食事が無しになりました。
息子たちとは現地解散
母を乗せて帰る道すがら久しぶりにお好み焼きでも買おうかと思っていつもと違う道で帰ったのですが
片側一車線の道路、ここに停車すると通れないわけじゃないけど車がスムーズに通れない
その条件のもと店の前に3人ほどお客さんが待ってたのでこれも断念
経済貢献できず何にも無しに帰宅しました。
その後寝て過ごす(笑)
https://anonymous-post.mobi/archives/21726
自民党がというかその一部が動き出しましたね
「日本の尊厳と国益を護る会」ですが政府への働きかけ
1.消費税を5%へ大幅減税すること(12.5兆円)
2.全国民に1人当たり10万円の期限付き購買券を配布すること(13兆円)
3.中国に再び依存しない。内需主導型の強靱な経済基盤を再構築するため、サプライチェーンの国産化、東南アジア諸国連合(ASEAN)諸国などへの分散、インバウンド主体の経済体質の改善等、経済安全保障への新たな取組みを断行すること(10~15兆円)
4.東京オリンピック・パラリンピックの中止は決してせず、最善の形で開催すること
5.米国始め世界各国と連携した感染症の封じ込めへの取組みを進めること
6.特に、感染症対策においても日米の同盟関係が盤石であることを示すために、新たな「トモダチ作戦」を日本側から提起し、お互いを双務的に支援できる関係を構築すること
7.武漢熱をめぐる虚偽の流布に対して、その都度正しい情報を発信し、揺るぎない信念で、国民と共にこの難局を乗り切る断固たる決意を示し続けるため、安倍総理自らが国民に直接語りかける機会を日常的に作ること
ここまで出来ればなかなかのものだと思いますが、3は大賛成にも拘わらず難しいかもしれない
4もそうであってほしいけれど状況が許してくれるか 心持としては賛成。
1は0%が難しければ5%はまぁ許容範囲かな?
あと子育て家庭や経済弱者への援助も希望します
実現できれば40兆円必要とか
財務省が検討するでしょうか?
これを乗り切ってこそ政治だと思いますが・・・