第12回 人生で買って良かったものランキングベスト5【人生論】
あっちゃんの動画に一緒に登場してるのを見てから両学長の動画を時々見る。
彼の詳しい情報は持ってないのだが若い時から経済的に大成功を収めているということ 今もまだ若いんだけど
その情報を惜しみなく?動画にして披露してるんじゃないかと思ってるわけ
いろいろ参考になる話があるので登録しておくと自分にとっていい情報が得られるかもしれませんよ。
お金と一口に言っても人それぞれ会得する部分が違うと思います。
自分に合った情報を手に入れたらそれだけで未来を有意義に過ごせることでしょう。
さて自分にとっていい買い物なんだったろうと僕も考えてみるのですが
一番に浮かぶのはやはり賃貸マンションだったのではないかと思います。
買った当初はいろんな苦労があって投げ出したくなったこともありましたが、今になってみればこれのおかげでこの先の不安の半分は減らしてくれてるような気がしています。
まぁ、もしウチにこんな小さなですが土地がなかったらできなかったんだろうとは思うので親に感謝しかありません。
それは名古屋の割合真ん中あたりの50坪です。
でもまだ来年の夏までローンが残ってるんですけど。
ついでにこのマンションの最上階の自宅
これは早いうちに繰上げ返済をして30年ローンを10年ちょっとで完済しました。
それでも固定資産税はなかなか厳しいものがあります。
それから仕事で使ってる機械の数々
これはほとんど父親が借金して手に入れたもので、僕自身がどうしても必要だと思って買った機械は一つだけです。
それも中古で90万。
これがなければ信頼される製品作りができなかったじゃないかと思うから
あと車の数々は無駄遣いでもあるのだけれど、逆に買ってよかったものにも数えられるんじゃないかと思う。
一番好きだったのはケンメリのスカイラインかな?
僕の青春が詰まっています(笑)
欲しかったけど手に入らなかったのは三菱のGTOといすゞのピアッツァ
今乗ってるカローラスポーツも使い勝手がいいので気に入ってます。軽トラも大好き。
それから趣味で使ったお金も何にも残ってないとはいえ、いろんな経験をさせてもらったので安かったと思う。
19歳から数年やった茶道とか同じ頃から飛び飛びに年単位でやったり辞めたりしてたテニス
ギターではあまりお金は使わず、他の楽器を買って楽しんだバンド時代
僕の人生はプラスばっかりで申し訳ない
今も彼女とポケモンGOで楽しんでます。
お金は大体使った分だけリターンがあると思います。
中には不幸にもそれがない時もあるんでしょうが
僕は日本国にそれがわかってほしい。
これだけ緊縮していたら、国民から取ることばかり考えてたら国民も疲弊するしリターンなんか来るわけがない。
国はある程度の大盤振る舞いをするべきでその点中身は感心できないのだがその形だけ見たら中国のお金を使う姿勢は見習わなくてはいけないと思う。
日本にはしっかりした土台があって国民にもその才能がある
国がしっかり土台作りさえしたら日本はきっともっと裕福な国になれるはずです。
今もまだ財務省は昨年のお金を取り返すことだけを考えてる。
そうじゃなくてプライマリーバランスはしばらく無視して公共事業や地方行事にお金を回せばきっとそのリターンが生まれるはず。
国民を豊かにすれば所得税として今の何倍も徴収できるはずなんだよね。
だからそうすれば政府の借金も逆に減るかもしれない。
本当は政府の借金はインフレにさえ注意してればどれだけ増えても破綻はしないのだから。
発行通貨が増えるだけ。インフレだけに注意すればいい。
あぶなかったら引き締めするのは比較的簡単です。
あのバブル潰しに大成功した国ですから(これは皮肉です)。
話が逸れました。
寝なくっちゃ。
11時からツタージャの大発生があるんで頑張らねば
あっちゃんの動画に一緒に登場してるのを見てから両学長の動画を時々見る。
彼の詳しい情報は持ってないのだが若い時から経済的に大成功を収めているということ 今もまだ若いんだけど
その情報を惜しみなく?動画にして披露してるんじゃないかと思ってるわけ
いろいろ参考になる話があるので登録しておくと自分にとっていい情報が得られるかもしれませんよ。
お金と一口に言っても人それぞれ会得する部分が違うと思います。
自分に合った情報を手に入れたらそれだけで未来を有意義に過ごせることでしょう。
さて自分にとっていい買い物なんだったろうと僕も考えてみるのですが
一番に浮かぶのはやはり賃貸マンションだったのではないかと思います。
買った当初はいろんな苦労があって投げ出したくなったこともありましたが、今になってみればこれのおかげでこの先の不安の半分は減らしてくれてるような気がしています。
まぁ、もしウチにこんな小さなですが土地がなかったらできなかったんだろうとは思うので親に感謝しかありません。
それは名古屋の割合真ん中あたりの50坪です。
でもまだ来年の夏までローンが残ってるんですけど。
ついでにこのマンションの最上階の自宅
これは早いうちに繰上げ返済をして30年ローンを10年ちょっとで完済しました。
それでも固定資産税はなかなか厳しいものがあります。
それから仕事で使ってる機械の数々
これはほとんど父親が借金して手に入れたもので、僕自身がどうしても必要だと思って買った機械は一つだけです。
それも中古で90万。
これがなければ信頼される製品作りができなかったじゃないかと思うから
あと車の数々は無駄遣いでもあるのだけれど、逆に買ってよかったものにも数えられるんじゃないかと思う。
一番好きだったのはケンメリのスカイラインかな?
僕の青春が詰まっています(笑)
欲しかったけど手に入らなかったのは三菱のGTOといすゞのピアッツァ
今乗ってるカローラスポーツも使い勝手がいいので気に入ってます。軽トラも大好き。
それから趣味で使ったお金も何にも残ってないとはいえ、いろんな経験をさせてもらったので安かったと思う。
19歳から数年やった茶道とか同じ頃から飛び飛びに年単位でやったり辞めたりしてたテニス
ギターではあまりお金は使わず、他の楽器を買って楽しんだバンド時代
僕の人生はプラスばっかりで申し訳ない
今も彼女とポケモンGOで楽しんでます。
お金は大体使った分だけリターンがあると思います。
中には不幸にもそれがない時もあるんでしょうが
僕は日本国にそれがわかってほしい。
これだけ緊縮していたら、国民から取ることばかり考えてたら国民も疲弊するしリターンなんか来るわけがない。
国はある程度の大盤振る舞いをするべきでその点中身は感心できないのだがその形だけ見たら中国のお金を使う姿勢は見習わなくてはいけないと思う。
日本にはしっかりした土台があって国民にもその才能がある
国がしっかり土台作りさえしたら日本はきっともっと裕福な国になれるはずです。
今もまだ財務省は昨年のお金を取り返すことだけを考えてる。
そうじゃなくてプライマリーバランスはしばらく無視して公共事業や地方行事にお金を回せばきっとそのリターンが生まれるはず。
国民を豊かにすれば所得税として今の何倍も徴収できるはずなんだよね。
だからそうすれば政府の借金も逆に減るかもしれない。
本当は政府の借金はインフレにさえ注意してればどれだけ増えても破綻はしないのだから。
発行通貨が増えるだけ。インフレだけに注意すればいい。
あぶなかったら引き締めするのは比較的簡単です。
あのバブル潰しに大成功した国ですから(これは皮肉です)。
話が逸れました。
寝なくっちゃ。
11時からツタージャの大発生があるんで頑張らねば