木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

NHKの膨満感

2023-01-30 01:10:18 | 生活

【NHK受信料】通常の2倍額の割増金制度、4月導入!受信契約に応じない人を対象でスクランブル化は無視!【BBCはネット動画配信サービス普及で受信料徴収終了】

 

NHKがまたまた強気な措置をごり押ししてきました。

ここで仕掛けてきた策は結局彼らの首を自ら絞める結果になるのでないでしょうか?そういう意味では僕は良かったんじゃないかと思えてなりません。

割増金を2倍にするって言ってごく一部の料金を払っている人は賛成するかもしれませんが実際普通に払っている僕でさえもそれはやりすぎとちゃうかと思えて仕方ありません。

これは国民の反発を喰らう結果になるはずです。

もう世の中はスクランブルに向けて発進しているしNHKの先生役だったイギリスのBBCでさえ国民総課金制からの脱出を宣言しています。

世界でNHKだけがいい目を見続けるのはもう無理だと思います。

この総課金制でNHKの懐は膨れに膨れています。あの膨満感のカエルのようにお腹を膨らませてなおも餌を漁っているこの醜態。

きっと天罰が下ってお腹を破裂させるに決まっています。あの自衛隊隊員の恵まれない待遇と平均化するに違いない。

スクランブル化に向けて声を上げましょう。見たい人は払えばいい。

一応公共放送としての立場があるというのなら月額100円くらいでニュースや緊急警報を発してくれればいい。そして本当にNHKが見たい人から必要な金額を徴収すればいいではないか。見たくない人には映らないように操作ができる時代です。是非是非スクランブル放送実現してほしい。

 

とまぁそんな感想ですが、僕が一番言いたいのは誰がこのNHKのクソ言い分を認めたのかということ。それは日本の代議士です。国会で容認されなければ2倍の割増金は実現しなかったはず。この国会議員たちの精神構造を今一度見直すべきだと思う。NHKに逆らうと選挙に勝てない。マスコミは味方につけておかねばならない。その腐った根性は日本国民に造反するということを改めて思い知ってもらわなければなりません。

ええかげんにせぇよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする