木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

ヤバいっすよ

2008-10-23 18:10:48 | Weblog
昨日の最後の ヤバいっすよ は彼のことで
無職になったことの報告でした
うちの設計をお願いした当時の事務所は社長の方針で解雇
これは彼だけじゃなくて他の社員も同じような待遇を受けたということ
大変いい人なので拾ってくれたのはここいらでは大手の不動産会社
そこの子会社営繕部に籍を置いて頑張ってたのだが 
また社長と折り合いが悪かったらしい
友達関係などは彼を悪く言う人はいないのだが
会社内ではもしかしたら違うキャラなんだろうかと思ってしまう
先月58になったところ
子供が4人上二人は高校を出て就職
3.4人目が高校生だったはず
まだまだ大変 もっと大変なのが奥さんが蒸発して結局離婚してるんでそっちもね
あと 住宅ローンが10年くらいは残ってる
しかもボーナス払い有りの。。
当然貯蓄は無いに等しい
あれっ? なんでこんなに知ってるんだろう
諸々を考えると ヤバいっすよ になる

「みんないやに気を使って励ましてくれるけど 大丈夫だからね」
そういって原チャリで去って行った
んな言葉言うこと自体が心配じゃねぇか
もう30年の付き合いになる
いろぉんなことがあって 楽しいことより苦しいことの方がちょっとだけ多かったんじゃないのかな
みんなの前ではいつも笑ってたけど
その向こうにある悲しみ寂しさはオレには隠し切れてなかったよ
「結構 求人はあるんだよ 資格があるからさ」
「うん 頑張ってな」
年上の人だけど僕はタメ語で答えた・・・


冷たくなってゆく風に吹かれませんように
彼と子供たちに 冷たい風はもういらない
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 専門家・だけど | トップ | 口にはできない (^x^;) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配ですね (koumama)
2008-10-23 19:49:51
友人(先輩なのかな)がそういう立場になってしまって。。心配なのにどうすることも出来ないって辛いですね・・
仕事見つかるといいです。
友達はいてくれるだけで、いい きっとそう思ってくれていますよ。
返信する
kouku・・・あれ? くんはねーの?(笑) (Mのオヤジ)
2008-10-23 21:04:00
ありがとう
いろいろ活躍してる先輩なんだけど
なんかちょっとずつ運にそっぽ向かれる時があるんすよね
でももしかしたら何と言っても一級建築士であり宅建主任者でもあるんでいい就職口が見つかるかもしれないんです 辞めたことで却っていい風が吹く可能性もあり
期待してるよ
返信する
きびっしっす (とびらん)
2008-10-24 02:13:22
資格はあったら強いねとびらんは何もないからここから離れられない(T_T)先輩友達早く見つかればいいね!(b^ー°)
返信する
ううむ・・・ (またたび)
2008-10-24 03:03:49
はぁ~、なんかため息が出ちゃいますね。

こちらでよく言われるのが、”Everything happens for a reason”ってフレーズなんです
けど、人生の壁にぶち当たったとき、物事が
思い通りにうまく運ばない時などに、必ずと
言っていいほど、耳にする言葉です。

なんて言うんですかね、いい事も悪い事も、
何事も理由があって起こっている・・・
不幸だと思う出来事も、何かへつながる為に
起こっている事で、後々の人生で「あぁ、あの
時の○○は、XXに繋がってたのか・・・」と
気がつく・・・事もあるみたいな?

う~ん、説明が難しいですね。

私は、前夫と離婚する手続きで色々と大変だった時に、このフレーズをよく耳にしました。

言葉も習慣も違うアメリカで、1人で生きて
行かなちゃならなくなるし、何もかも自分で
出来るようになる為に、強くならなくちゃいけ
ないし・・・でボロボロ。
当時は、「なんだかなぁ・・・」としか思えま
せんでしたけど、実際に何もかもが終わって、
全て上手く行き、その後いまの相方と出会い、
物事が明るい方向へ動き始めた時に、思わず
「Everything happens for a reason!!」と
叫んでしまいましたよ。

Mのオヤジさんの友人の方も、1日も早くその
Reasonが見つかる日がくる事を祈って・・・
返信する
うんうん (ケロヨン)
2008-10-24 09:10:20
またたびさんのお話
すごくうなずけます
ケロヨンもちっちゃいけど波が襲ってきた時に
逃げれ~ て思う気持ちを我慢してがんばったから
今 ありがとうと言える日々があると
本当に思います

その方もかっつんという友達がいる事を
感謝していると思います
そういう友達がいれば大丈夫ですよ
返信する
とびらん (Mのオヤジ)
2008-10-24 10:37:45
いろいろ勉強してたじゃん
あれは資格にはつながってないのかな?
少なくとも会社にいるための勉強でしょ
無駄じゃないはず
それに運転免許も持ってるならドライバーだってできるはず
思考的に負けるな 負けるなよ
返信する
Everything happens for a reason ね (Mのオヤジ)
2008-10-24 10:49:27
深い~~
深いいい話~ って番組があるけどそれやね
すべての出来事には理由がある か・・
間違いないですね
反省反省また反省。。
またたびさんもそういう辛いことを乗り越えていらしたんだ ブログ拝見してると直接今の幸せしか見えないのにね

ありがとう
彼にもそれとなくその言葉を伝えます
う~~ん
Everything happens for a reason
いかんコピーしちゃった
Everythig happens for a reason
ほら、空で書いたらnが抜けてまったでないかい
もう一度
Everything happens for a reason
これでええかい?(笑)
伝えます
Thank You

返信する
ケロヨンも乗り越えてるよな (Mのオヤジ)
2008-10-24 10:55:24
その調子で頑張ってください
まだ先は長そうだけどね
応援歌は任せとけ(笑) タダだから

彼にとっては頼りない友達だけど精神的にだけでも力になってあげたいと思う
経済的にはだめらから・・
コメントありがとね
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事