木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

10日

2024-11-17 11:11:32 | 生活
10日経ちました。
いろんな手続きに翻弄されましたが、皆さん経験することで取り立てて騒ぐことでもないですね。
役所での色んな返納ですがいま、各区におくやみコーナーという部署が設置されていて保険証などの返却がとてもスムーズにできるようになっていました。ただ各部署には自分で持っていって順番待ちして手続きはしなくちゃいかんのですがこちらの情報が先に伝達されていて余計な作業なしに次へ次へと進んでゆきます。将来はそのコーナーだけで全部できるようになるかもしれません。役所も進歩しているようです。
まだ年金の処理、通帳の処理などいろんな作業が待ってますが相変わらず流れに任せてスイスイと進んでゆくのみです。

欠席をしたクラス会ですが時間があったので覗くだけ覗いてきました。
駅前のホテルの15階の会場。幹事に電話をかけたのですが通じなかったのでアポなしで行ってみました。そこはクラス会会場ではなく同窓会会場でした。僕は同窓生はまぁどっちでも良かったのですが高三の時の担任に一言言いたいことがあったので出席されてる情報の元短い時間でもいいので会いたかったわけです。
多分100人くらいかな会場は大賑わい。
高二の時のクラスの面々が集まっていて当時の先生もそこにいてこの高二のクラス会は年明けにあるのにもうここで集まっていました。
先生に母のことを報告したら「優しい人だったなぁ」と一言いただいたのですが先生憶えているはずないのに なんて思ってしまいました。(笑)
ただ常識的な一言を頂けただけじゃないかと思って。
その後高三のU先生を見つけて挨拶。
浪人している時に弟の急死で大学を諦めて家業を継ぐ決心をし、先生に報告したら 後悔せんようにな と言ってくれた。
「ただの一回も後悔せずに高卒のままここまできました。」
「そうかよかった」と熱い握手をしてくれました。
宴会苦手な僕はすぐその場を立ち去り。駐車場まで一緒に来てくれていた彼女と合流。

さて93歳お誕生日まであと10日で力尽きた母です。
もう10日頑張ったら昭和6年11月17日〜令和6年11月17日となるとこだったのに残念でした。。
でももしそうだったらこの10日は僕にとって厳しい10日だったに違いありません。僕に楽をさせるために母は決断したのでしょう。感謝しかありません。
みぃが明日お誕生日だからお母さん大好きだった鰻を買ってきてここで一日早いお誕生日会をしよう。と言ってくれました。
近所の鰻屋さん。認知が始まっていても一人でここを訪れてビールと鰻丼を楽しんでいた母。みんなで行った会計の時、母に向かっていつもありがとうございますと言われて、あの店員嘘ついてる と本気で怒っていた母。
その後、店のレシートを発見。店の人が正しかったことが証明されました。そんな大好きだった店の鰻丼弁当をお供えしました。
本当は肉とか魚とかお供えすべきじゃないのかもしれませんが多分母は喜んでくれていたと信じております。
坦々と過ぎた10日間。
感謝。

    
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとうございました | トップ | ヒトカラ風前の灯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お母様の手続き大変でしたね。 (masamikeitas)
2024-11-18 10:56:47
かっつん、おはようございます。

お母様の手続き大変でしたね。
ご苦労様です。

高二のクラス担当の先生も高三のクラス担当の先生も素晴らしい先生ですね。
驚いたのは、両先生もかっつんのことを覚えられていたことです。
かっつんって、高校時代目立っていたんですね。
私のことを覚えている先生なんていないと思います。
まるで目立たなかった生徒だったので。苦笑

>近所の鰻屋さん。認知が始まっていても一人でここを訪れてビールと鰻丼を楽しんでいた母。みんなで行った会計の時、母に向かっていつもありがとうございますと言われて、あの店員嘘ついてる と本気で怒っていた母。
その後、店のレシートを発見。店の人が正しかったことが証明されました。そんな大好きだった店の鰻丼弁当をお供えしました。

このエピソード、覚えています。😀

みぃさんって、本当に気が利く女性ですね。
かっつんの同窓会では、終わるのを駐車場で待っていてくださっているし。
かっつんはみぃさんという素晴らしい女性と巡り逢って良かったです。
お母様を亡くされた哀しみも、みぃさんがいれば立ち直るのも早いと思います。
返信する
masaやん (かっつん)
2024-11-20 02:11:38
いつも見ていてくださってありがとうございます。
母のいない生活に慣れつつあります。
この半年家にいなかったに違いないのですがお世話になってるところへ行かねばならぬ心持ちだったので。
毎朝母の部屋に行ってお経を上げています。
弟が亡くなった自分が18歳の頃1年間毎日ほとんど欠かさず上げていましたがそれ以来です
当時のは南無阿弥陀仏が多くて大変でしたが今のはお経も簡略化されてて楽チンです(笑)
何もかも簡略化されてる一環ですかね。

彼女にはお世話になっております。僕には至らない点が多くて危なっかしいのですができるだけのご恩返しをしてゆきたいと思っております。
返信する

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事