木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

失うものは・・・

2008-12-28 23:41:14 | Weblog
僕にはほとんど物心ついてから手放すことがなかったものがある
実は昨日その大事なものを失くしてしまうかもしれないという不安にかられた
昨夜息子嫁が夕飯を作ってくれて4人で食べて
3番目に風呂に入った
出てきた時3人が炬燵を囲んでテレビを見てた
  いい風景じゃん
ある意味僕が追い求めてたそれかもしれん
でも見てるテレビは僕がそこにいたら選ぶ番組じゃなかった
テレビから一番遠い所のイスに座って
ドライヤーで髪を乾かしながら・・
「もしかしたら失うかもしれん」 と思った
それは・・・チャンネル権。。
今までだれかに取られたことがなかった
ま、テレビはいくつかあるけれど
メインのテレビは又違うわけよ
野球を見るために買ったテレビ ってとこがあるからね

でも、孫が生まれるんだし あんまり主張もできないかも
ま、それもいいっか

なんか面白い番組あった?
さっき昨日録画しといた「すべらない話」みんなで楽しんだよ


       特等席だわな
    



  
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコ物語 3  ついでにひと... | トップ | 滑り込む »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケロが子供の頃は (ケロヨン)
2008-12-29 00:06:35
ゴールデンタイムは父が野球を見ていて
好きな番組はほぼ見られなかったなぁ
そういう時はなぜか野球がきらいなんだよね(笑)
ま 来年は案外 率先して教育番組みてたりして?
それはないか!
返信する
あらあら。。 (チ~助)
2008-12-29 00:38:29
かっつん、こんばんは。
千春が、子供の時はってか今もだけど
我が家は一夫ちゃんが子供の見たいもの優先してくれてましたよぉ。
だから、野球もどっちが勝ってるかCMの時に変えて見てたなぁ~。
それは、今も変わんないんだけどね。

でも、かっつんのお家のTVだもん好きなの見ても良いと思いますよぉ~♪
でも、家族みんなでコタツにTV
一家団欒な風景ですね。
返信する
教育番組って (かっつん)
2008-12-29 01:18:08
オレσ(^^;)のこと?
んなこたぁねーよ
教育は親任せだかんね 
僕は甘いから教育に関してはダメだわ
また野球見るぞぉ
ドラゴンズ応援命
しかし来年の戦力はすっげやっべ(笑)
ロッテはどうだい?
返信する
うっわー (かっつん)
2008-12-29 01:24:52
やっぱ人それぞれだなぁ
僕はケロヨンのお父さんタイプか~
チー助のお父さん優しいや

まぁできるだけ自分を通して好きな番組みるけどね 今は部屋をかえればどんなのでも見えちゃうんでホントは深刻でもないんや
ただしリビングしかCSは見れないからね
がんばるべー
返信する
ふっ・・・ (oldオードリー)
2008-12-29 01:37:34
失うわ・・・
返信する
チャンネル権かぁ・・・ (またたび)
2008-12-29 03:51:09
と記事を読んで、さ~ってコメント書くかぁと
みんなのコメントを読んでたら・・・
「ぶッ!!!」  
オードリーさんのコメントに、飲みかけの
吹きそうになったよ。

私的には、そのTVのチャンネル権は護って欲し
いなぁ・・・どんなに家族が増えても、やっぱ
このTVのチャンネル権はお父さんの!って、
なんかいいじゃん?

トイレットペーパーを枕にしたにゃみって、
これかぁ~ッ!!可愛いっ!!
返信する
Unknown (karu)
2008-12-29 06:02:10
オードリーさんのコメ、うける(爆笑)

たしかに、失うね^^

観念しろや、かっつん、ご愁傷様^^
返信する
チャンネル権かぁ (花☆)
2008-12-29 09:40:50
失うなだろうなぁ~
皆さんと同じ感想です 笑


珍しくブログを更新いたしました。
初めの2行「ここ」のこと^^
もう1つは レスレスレス!

返信する
最終的には・・・ (千尋)
2008-12-29 18:05:33
野球を見るために買ったテレビ。

あと何年後かには野球ではなく「教育テレビ」になるかも。
それかアニメですね。

千尋家では未だに9歳の娘と40歳のいい大人がチャンネル争いをしています。



でも・・・
将来はお孫さんと一緒に野球を見るようになると思いますよ。
返信する
やっとレスできる (かっつん)
2008-12-29 18:07:21
なんや・オードリー
マジかい?
現実味がないんだけどそうなんやろか・・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事