木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

サンタになれる幸せ

2016-12-24 23:37:57 | 人生
さてどんなクリスマスだったでしょう
僕はジャムを2瓶いただきました
大喜びしました(笑)
なんかアクセサリーでもと思いましたがこればっかりは好みがあって勝手に選ぶのもなんなので
ショッピングモールへ一緒に行きました
いまいちでしたのでまた今度(笑)
で、無印で上下一枚ずつの普段着というか部屋着
僕のふがいなさを知ってくれてるんでなかなか欲しいとは言いません
申し訳ないことです


一番うれしかったクリスマスプレゼントは何でしょう
僕はまだ小学生になったばかりのころに買ってもらった
いや、サンタさんにもらったエポック社の野球盤でした
なんで僕の欲しい物知ってんの?
その不思議さともらった物自体の価値でどんだけ嬉しかったことか

だから学校で友達がサンタクロースはかあちゃんだった という証言に耳を貸さなかった
そんな覚えがあります

大人になるとサンタにもらう幸せからサンタになれる幸せに変わって
やがてそこからも卒業する時が来る

僕はもう少し留年させてもらうつもりです


本田美奈子 - アメイジング・グレイス















コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忘年会 | トップ | 親友 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクセサリーを忘れずに買ってあげてね。(笑) (masamikeitas)
2016-12-25 06:06:29
かっつん、おはようございます。

>無印で上下一枚ずつの普段着というか部屋着
僕のふがいなさを知ってくれてるんでなかなか欲しいとは言いません
申し訳ないことです

アクセサリーを忘れずに買ってあげてね。(笑)
かっつんが不甲斐ないって理解できません、お金は十分持って見えるのに。(笑)

>いや、サンタさんにもらったエポック社の野球盤でした
なんで僕の欲しい物知ってんの?
その不思議さともらった物自体の価値でどんだけ嬉しかったことか

小さな頃はサンタがいることを信じていましたね。
小2のとき寝たふりをしていましたら、夜10時頃父親がプレゼントを枕元へ置きました。(笑)

>僕はもう少し留年させてもらうつもりです

羨ましい!
大いに青春を楽しんでください。(笑)
返信する
Unknown (かずちゃん)
2016-12-25 12:15:32
プレゼントは金額ではなく思いですから、
本当に欲しがっておられるものをじっくりと。

私もサンタさん信じてました。
毎年サンタさんにハガキを書いてましたよ(笑)
今から考えたら、宛名はサンタさんへだけやから、差出人のところへちゃんと返ってきてたんですよね。
それを見て親が用意する(笑)
でも夢がありました。

アメージンググレイス、心に響きます。
母の最期のお見送りの時にさださんの「風に立つライオン」を流しました。
母がこの曲が大好きで、しかも最後はアメージンググレイスのハミングで終るので。
返信する
サンタさん (koumama)
2016-12-25 20:03:42
うちのkouは小さなころから主人に
サンタさんはパパだからってちっとも夢のないことを早くから言われてたので
変にシビアに育ちました(笑)
私はサンタさんなにくれるかねえ?って夢いっぱいに育てたかったのに
主人は サンタさんが感謝されるのは嫌だって 変に子供みたいな反抗してたの(笑)まったく。。
プレゼント
彼女さんに買ってあげたりもらったり 素敵なクリスマスを過ごしたんですね よかったわぁ。
アクセサリー
気に入ったものが見つかったときに。。楽しみだね(笑)
イブが過ぎて今日が終わると明日から一気に
お正月へ加速するね。
とにもかくにも クリスマス 楽しく過ごせて何よりです♪
返信する
メリークリスマスU^ェ^U/ (ちー助)
2016-12-25 21:47:59
かっつん、メリークリスマス(*^▽^)/★*☆♪
甘~いクリスマスデートしてきたんだぁ♪
良いなぁ♪良いなぁ♪
クリスマスに会えるの羨ましいなぁ~(笑)
うちは、のりくん12月は休みなしの営業だし帰宅も日付けが変わってからだから
一緒に過ごすなんて夢のまた夢だよ!
サンタさんが居るなら、どこでもドアがほしいくらい(笑)

みーさん、お気に入りのアクセサリー見つからなかったんだね…残念(´д`|||)

私もむかしね、サンタさんにスターライトジェニーちゃんが欲しいってお願いしたら
普通のジェニーちゃんがプレゼントで置いてあってしっかり値段がとりわすれてあったのをみてサンタさんは居ない…って悟ったよ(笑)
返信する
masaやん (かっつん)
2016-12-26 00:40:59
まだまだふがいない人生が続いております
何とかしなければという心境ですよ

そうですか
友達だった直ちゃんにかあちゃんがおフレーズを聞かされて
完全否定した憶えがありますが面と向かってそういったかどうかは憶えてないです
自分でもその不思議さはちゃんとわかっててそうだとすると何もかも納得できましたから
でも・でもって気持ちでした(笑)

出来れば死ぬまで留年を続けたいものです
返信する
かずちゃん (かっつん)
2016-12-26 00:42:02

ハガキを書くと家に戻ってくるって 
なるほどいい考えですね
返ってきたハガキを親が確認してプレゼントする
そういうお母様だったんですね
改めてご冥福をお祈りいたします
その後お元気になさっているようで安心しています

そう言われてさっき「風に立つライオン」を聞いてきました
アメイジンググレイスで締めくくられていました
https://www.youtube.com/watch?v=feLgF-SFgg0
やはりスケールの大きな曲です
返信する
koumama (かっつん)
2016-12-26 01:05:16
そういえばそんな話を聞いてましたね
ご主人は嘘を言って子どもを育てなくなかったんでしょうね
それも立派な教育方針です
その結果が今のkou君なんでしょう

でも本当のサンタというのはまた別の何かの象徴であって
その人その人にとってまたその時にとって必要な何かに違いないと思う
ユーミンの歌った「恋人」もその時のサンタだったんでしょう

素敵なクリスマスだったのかどうか
いつもとあまり変わってなかったような気もします(笑)
息子君たちの焼肉パーティーの準備に一生懸命だったしそれでいいと思います
そのあと二人でポケモンGO散歩をしてきましたけどね
さっきも散歩してピカチューサンタバージョンをゲットしました♪
年末って気がしないね って話しながら

返信する
チー助 (かっつん)
2016-12-26 01:05:57

甘~いクリスマスデートなんてしてねぇんだよぅ(笑)
でもずっと会ってるからチー助には申し訳ないとは思う
仕事柄忙しい年末年始なんだろうな
だから早く一緒に生活してほしいなぁ
これは親の世代からの希望だけどね
今は女性からの希望伝達も有りだよ

アクセサリーはまた今度見つけるよ

値段付きのプレゼントかぁ
微笑ましい
子供たちをそうやって少しずつ成長して行って自分がサンタになるんだ
やっぱ夢のある話
チー助はいいかあちゃんになると思うよ(笑)
返信する

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事