木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

帰省翌日

2019-09-21 23:42:13 | 家族
娘がいる
突然帰って来た
今月の始めに帰る予定だったのだがよんどころない事情ができたとかで突如中止
その代りの帰省のようです

相変わらずマイケルには歓迎されているようですがまるこには会ってももらえない状態です
なんども面会を試みるのですが撃沈
あんなにネコ好きなのにどうしたものでしょう

きょうは母親の実家の方に遊びに行ったのですが そこには家ネコ1匹にノラだけど家の中で生活してるネコ2匹いるそうでそのネコ達と触れ合ってきたようです
そのせいか帰ってきた娘のジーパンの臭いを一生懸命嗅ぐマイケル

今お風呂に入れてもらってるのでパソコン周りが静かになったとこ
また濡れネズミじゃなく濡れネコになったマイケルのお世話をすることになりそうです。
大きな鳴き声が聞こえましたが、またやけに静かになりました。


今日はミュウツー獲り 6回も挑戦して捕獲わずか2頭
それだけ難しいならしょうがないけどみぃは3打数3安打ですから・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文政権の影 | トップ | お宮参りとメッセージ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アズちゃんのようにネコ好きでも (masamikeitas)
2019-09-22 02:42:17
かっつん、おはようございます。

アズちゃんが帰省されたんですね。

>相変わらずマイケルには歓迎されているようですがまるこには会ってももらえない状態です
なんども面会を試みるのですが撃沈
あんなにネコ好きなのにどうしたものでしょう

アズちゃんのようにネコ好きでも、まるこは近寄らないですか!
人間不信もいい加減にしろと言いたいです。(苦笑)

>今日はミュウツー獲り 6回も挑戦して捕獲わずか2頭
それだけ難しいならしょうがないけどみぃは3打数3安打ですから・・・

みぃさんは何をしてもお上手ですね。
まぁ、みぃさんと比較しないことです。(笑)
返信する
Unknown (あんじー)
2019-09-22 21:30:45
まるこ、雌猫ですねぇ。
警戒心が強い。うちの猫達もどんだけ相手が猫好きだろうと、警戒して出てこないですよ。
ピンポーンって音がすると、一瞬で居なくなりますね。

でも、アズちゃんは今まで警戒されながらも触ってたもんね。さすが!

うちの猫達、この一年はお風呂に入れてないな〜。
ホットタオルで拭いてブラッシングする程度。
暖かい日を選んで入れるかな〜。
返信する
masaやん (かっつん)
2019-09-22 22:10:16
さっきもソファで右にマイケル左にまること両手にネコをしていましたが、娘が栄から帰ったその音でまるこだけ逃亡しました(笑)
多分半年くらい一緒に住まないと慣れないでしょうね
これが慣れて来ると鬱陶しいくらい隣で撫でてくれ攻撃をします
本当は凄く寂しがり屋なんですね
そうおもうといじらしいです。
返信する
あんじーさん (かっつん)
2019-09-22 22:16:55
やはり雌ネコにその傾向があるんでしょうか
今日娘が抱っこした猫も女の子で誰か来ると逃げるんだそうです
今までのニャミもニャロンも雌猫でしたがそれほどでもなかったようでしたが
あんまり初対面の人に媚びを売る猫もどうかと思いますが(マイケル?)中間がいいですね(笑)

無理してお風呂に入れなくてもいいですよ ととら栞さんに言われましたが、娘はお風呂に入れたいんでしょうね
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事