おんじゅく いまむかし 2017-02-10 06:02:06 | 風景 古いネガをチェックしてみました。 昭和43年の大波月海岸です。(昨年の状態)記憶が確かであれば二本の屹立した岩は「蝋燭岩」とよばれていたかと。50年の歳月。侵食。間の一本は風前の灯です。もう一本もだいぶ小さくなっております。左側の崖もかなり削られてます。 当時使用していたカメラはオリンパスのPenFT Zuiko38mmF1.8です。フィルムスキャナーが壊れましたのでフラットベ . . . 本文を読む