![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/79a3be5ae62cd301c8957c52145a1e98.jpg)
天気予報は雨だったが、昼前は時折小雨がぱらつく程度。
午後になりうっすらと陽がさした。
2ラウンド目、A-8まですべて2打。
A-9 Par3。移動したばかりのカップ。データーは無い。
ホールインワンならば17打の新記録(過去最高は18打。ホールインワン有り)
バーディならば過去に無い9ホールAll2打。
Parは頭の中に無かった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コトンと小さな音を立てて入った。
Aコース9ホール17打の新記録達成(Bコースでは16打が過去にある)
B-1、Par4 バーディ3打
B-2 Par3 バーディ2打(もっともボギーの出やすいホールでバーディこれは大きい)
この時「22打で上がればワンラウンド40打を割る新記録では無いか 」と
天使か悪魔か判らないが何かが囁いた。
B-3、B-4 Par3 ともにバーディの2打
残り5ホール 2ホールが2打で入れば新記録(4打とか5打は考えていない)
B-5、Par4 やはり意識しているのか腕が伸びない。
5mのショート。2打目は下り。カップの縁をかすめて1mオーバー 。バーディの3打。
B-6、Par3。グリーンを僅かにオーバー。カップまで5mほど。
カップまで20cm。痛恨のPar 3打。
B-7 Par5 ワンオンすればアルバトロスの2打もありえる。
フェアウェイの草が伸びている。おまけにウエット。グリーンまで届かず。
2打目も約1.5m のショート。イーグル。しかし痛恨の3打。
ここまでで18打。
残り2ホールを4打で収めなければ新記録達成ならず。
B-8、Par4。ワンオンがもっとも難しいPar4。
昨日までカップのあった位置10cm。
新カップまで1m強。
イーグル。2打。トータル20打。
B-9。18ホール中もっとも狭いグリーン。
ホールインワンで38。イーグルで39。
ティアップ。 ・・・・・・深呼吸。
クラブを数度握りなおして、距離を合わせてショット!!!。
・
・
・
・
カップ左、約1.5m 。距離はほぼぴったり。
運命の1打。
普通なら外すはずのない距離。
慎重に・・・・・・・・ショット!。
小気味良い金属音。