
いろいろな案を練りようやく結論を出しました。
左上のジョイントを加工。パイプの両端に装着。
純正トノカバーを留めるためのフックに引っ掛ける。
20kgの犬を支えるには充分です。
問題は前のバーです....脳内ではほぼ完成しているのですが
現場では不具合が続出したりいたしますのでどうなりますことやら。
いろいろな案を練りようやく結論を出しました。
左上のジョイントを加工。パイプの両端に装着。
純正トノカバーを留めるためのフックに引っ掛ける。
20kgの犬を支えるには充分です。
問題は前のバーです....脳内ではほぼ完成しているのですが
現場では不具合が続出したりいたしますのでどうなりますことやら。