日の出まで10分です。
海がだいぶ凪ぎた所為なのか、土曜日の所為なのかけっこうな数の釣り船が出航しております。
寒いです。
6:44 日の出です。陽が昇ると海鳥が騒ぎ出します。
先ほどまでいた釣り船はセットをしている間にポイントを変えたようで周囲にはおりません。
この船影は水平線の向こうを航行しているかなり大きな船舶です。
昨日は冬至でした。今日からは日照時間が長くなります。
当ブログを訪れた方のブログに
「日の出は少しずつ早くなり日の入りが少しずつ遅くなるかと思うと****」とありましたが・・・
(コメントは受け付けてないようですので・・・)
実は当時を過ぎても日の出の時刻は早くなりません。
日の出の時刻が早くなるのはあと半月ほどしてからです。
一般的な社会生活をなさっている方は日の出を認識するよりもやはり日の入りの方を体感することが多いかと思います。
私はこの季節は毎日カメラをセットして夜明けを待ってます。二十年ほど前にこの事実に気づきました。
2023 | 日の出 | 日の入り |
12/01 | 6:30 | 16:27 |
12/02 | 6:31 | 16:26 |
12/10 | 6:37 | 16:26 |
12/11 | 6:38 | 16:27 |
12/22 | 6:44 | 16:32 |
12/23 | 6:45 | 16:33 |
2024 | ||
1/01 | 6:47 | 16:38 |
1/16 | 6:48 | 16:50 |
国立天文台の千葉県の日の出と日の入りの時刻です。秒単位迄記されている表が見つかりませんでした。
日の入りが一番早いのは12/05かと思います。
「冬至十日経てば阿呆でも知る」
「冬至十日はアホでもわかる」
冬至の十日後は元旦です。日の入りは7分遅くなるようです。
阿保は気づかないような気もしますが・・・
12月の初旬から比べると11分遅くなります。
冬至を意識せずに日の入りが遅くなったことを認識できるということかもしれません。
元旦、初日の出は当地では 06:47 です。今朝よりも3分強遅くなります。
時刻よりも天候の方が気になります。