ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

沖縄2004  ダイビング その8

2022-11-02 12:48:33 | 写真 海

                   A:アリガー B:座間味東 C:前島

 二本目のダイビング終了後に昼食

 体力の余ってるやつはスキンダイビン

 暫く船上でまったり。

 昨年Cカードを取得したN口(カメラを構えている方)と井G 
 ちなみにカメラはNikon FM10 井G所有 写真に興味を示した井Gに相談されて予算に応じて推奨した。

 移動 前島の東に回り込んだ(18年前ではっきりとした記憶は無いが背景から前島の北、拝島か中島あたりと思える)

 

 13:40 エンジン停止。時間に余裕があるのでスキンダイビングをすることとなった。 

 我がパーティは私以外全員が参加。泳ぎ慣れている連中なので流石に速い。
 他店の客も僅かではあるがそれに続いた。

 上陸こそはしなかったが島の近くまで泳いで行った。元気だ!。

 『堪能したか』

 エンジン始動・・・那覇迄は一時間ほど。

 ****************************************************************

 17:00 講習組はまだ宿に戻って来てはいなかった。
 夕飯前に昨年泡盛を購入した大型酒店へ行くことにした。
 「土産を買いたい」とファンダイブ組が全員ついてきた。

 

2003 沖縄ダイビング   その8 - ぽせいどんの今日の一枚

11月7日泊港に夕暮れが訪れた。そろそろ夕飯の時間である。「どうしましょうか?」四人が私の方を見た。「俺はSUBに訊いた大型酒店へ行って土産の泡盛を調達する。その帰...

goo blog

 


 小倉あいすのポスターは・・・無かった。

 大型酒店到着。『いる・・・かな?』

 ドアを開けて泡盛売り場を視る。
 『いた』・・・腹部が・・・?。 『・・・結婚したのか』         
 彼女のお奨め銘柄のコーナーへ。
 目が合った。彼女は記憶を探っているような・・・。

 「どうぞ」昨年撮影した写真をプリントして持って来ていた。
 思いだしたようだ。満面の笑顔。

 
  知人への土産は今年も同じ銘柄の古酒
 「私・・・嘘・・・言いませんから」とは言わなかった。 

 

 

 

 つ づ く

   ※掲載順位がランダムなのでダイビング記事の目次を作りました。
    年代順となってます。

  ダイビング編目次

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。