ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

千葉県東方沖地震

2007-08-18 18:35:41 | Weblog
16日より地震が多発しています。 震度は3ほどで実害はいまのところ生じていませんが 昼夜を問はずいきなりですから... このまま終息して欲しいものです。 写真は手持ちスローシャッターで意識的にブラしたものです。 . . . 本文を読む

桃太郎電鉄 2

2007-08-15 07:31:31 | Weblog
犬吠駅の前に新設された石像 ゲームメーカーハドソンのキャラ、貧乏神 頭の上に犬をのせています。 つまり「貧乏が居ぬ」と言うことですね 桃太郎ですから他の駅に猿、雉をのせたものもあるそうです。 「貧乏が去る」、「貧乏を取り」と言うことですね。 雉がやや苦しいですがそれなり楽しめます。 銚子電鉄の赤字解消になるかいなやです。 友人家族(夫婦、娘、犬)と一緒に出かけましてその記念写真です。 . . . 本文を読む

桃太郎電鉄

2007-08-14 20:39:59 | Weblog
マニアならばご存知のはず。 銚子電鉄の特別列車「桃電」です。 犬吠駅には夏休みと言うこともあってか 親子連れから オタクっぽいニイチャン いい歳をしたオッサン(傍目には私もその一人)までが カメラを構えておりました。 . . . 本文を読む

ホラガイ

2007-08-13 08:54:31 | 写真 動物
昨日の続きです。 ホラガイの体長は20cmほど。 この付近で撮れるものにしては大きい方です。 ホラガイをウニと一緒にバケツに入れて置いたら 狙っているようでした。 (沖縄ではびこっているオニヒトデの天敵はホラガイだそうです) 撮影後、両方とも海に帰しました。 どちらも食用にはなるのですが...。 ※ホラガイは内蔵に毒のあるものがおります。 . . . 本文を読む

海胆

2007-08-12 12:57:04 | 写真 動物
海水浴をいたしました。 海水浴場には行かずに磯に行きました。 水中眼鏡を持って行きました。 多少濁ってはいたけど綺麗な魚が泳いでいました。 ウニを見つけました。 ホラ貝も見つけました。 小学校の絵日記風に書いてみました。 . . . 本文を読む

ゴーヤ

2007-08-10 19:21:51 | 写真 植物
家庭農園で栽培したゴーヤをいただきました。 食する前に撮影。 ただ撮るだけでは面白くないので BKTで三枚撮影 photoshopCS2の機能を使ってHDR 特に何も弄らずにソフト任せでの結果です。 ゴーヤを見ると沖縄を思い出してしまう。 今年も行く心算ではあるがさてどうなるか...。 . . . 本文を読む