天気予報のとおりに
夜半から雪が降り始めました。
6時にはやみました。
積雪の量はさほどでもなくカメラを持って戸外へ。
ハクチョウが飛来したことで
この冬は昨冬とは異なり寒くなりそうだと予想していましたが
どうやらそのとおりのようです。
. . . 本文を読む
外房線をD51が走ると言うので
「にわか鉄」となりまして試験走行シーンを撮るために
脚を伸ばしてみました。
走行区間は勝浦-館山です。
勝浦-鴨川あたりまではトンネルが多くて撮影場所は極端に限られます。
また至る所に警備員が配置されていましてそれが更に可能性を狭めています。
(撮影可能な場所を立ち入り禁止とかにけっこうされていまして
主催者の頭の難さが...)
沿線には先客が早くから陣取って . . . 本文を読む
船にも車と同様に法定検査というものがあります。
本日はその日ではるばる銚子まで出かけました。
生憎の雪でしたが...。
車検とは異なり殆ど自分で出来ますので多大な出費は無いのですが
首を傾げるような前時代的な法定備品と言う物があります。
ライフジャケット定員数分はいいとして
消火用バケツ(赤)...消火器は積んであるのですが。
魔法使いの帽子のようなものは円錐型形象物(吊すと円錐型になる)
黒球 . . . 本文を読む
25枚の画像をgifアニメーションにしてみました。
ファイルのサイズ制限が1Mb以下と言うことですので
これが精一杯の大きさです。
カワセミの撮影は非常に難しいです。
それ故に嵌ります。
いつまで居るか判りませんので
当分時間の許す限り追ってみます。
(なにしろ家から5分の距離ですので) . . . 本文を読む
昨日のものと一連の中の一枚です。
背景を比べて視ていただければ
空中のほぼ一点で羽ばたいていることが判るかと思います。
ホバーリングを始めて、急降下をするまでに25枚の画があります。
明日はこれをgifアニメーションにしておみせしたいと思っています。
(ファイルサイズの制限が1Mbですので標示サイズは相当小さくなるかと) . . . 本文を読む
ホバーリング中のカワセミです。
空中の一点で激しく羽ばたき
その後獲物に向かって一直線に急降下ダイブします。
1/500秒程度のシャッター速度では羽ばたきは止められません。
条件のいいときに1/2000くらいまで上げて撮ってみたいと思っています。 . . . 本文を読む
カワセミが餌の小魚を狙って川に飛び込む画です。
最初の駒から最後の駒までの時間は1.8秒です。
飛び上がって水中に飛び込む間際には羽をたたんでいます。
抵抗を減らすためでしょうね。
水中で小魚をくわえて水面に浮上
また多少沈み込んでそれから飛び立っています。
肉眼では分かりませんでしたが連続撮影をしてみると
色々なことが分かってきます。
. . . 本文を読む
なんやかやと1000枚ほど撮影いたしました。
これをfilmでとなると経費は膨大です。
しかも歩留まりが非常に悪い。
この画は一番近くまで寄れた一枚です。
(DXフォーマットを線分比で40%弱にトリミングしています)
私のシステムではこれが精一杯です。
D3+VR600mm(今月末発売)を使えば
もっとシャープでクリアな画が撮れるとは思います。
(とても買えませんが)
留まっている画はこの辺に . . . 本文を読む