もみぢ 2012-12-03 07:27:21 | 写真 植物 秋は、私の住む房総よりも一足先に、浪速の古刹に訪れていました。境内には鮮やかに葉の色を染めた落葉樹が種々ありました。 もみぢ(もみじ)=カエデ と思っている方が大部分でしょう。しかしこれは間違いです。漢字では現在は紅葉をあてていますが万葉集の歌に詠まれる「もみじ」は、「黄葉」と書かれているものが圧倒的で、「紅葉」はごくわずかです。 ただ、この、「黄葉」が公孫樹を指すのかどうかは不明です。 また百 . . . 本文を読む
弘法大師像 2012-12-02 04:45:07 | Weblog 空海(くうかい)=弘法大師(こうぼうだいし)真言宗の開祖。弘法も筆のあやまり。よく考えても、この程度しかしりません。 . . . 本文を読む
阿吽 2012-12-01 07:57:36 | Weblog 南大門の仁王像です。大向こうをうならせる迫力はありませんが歴史は感じさせられます。 そして、ここをくぐると金堂です。 . . . 本文を読む