ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

ASAHI PENTAX 6×7  その2 (120/220・SLR)

2021-03-24 13:41:40 | カメラ レンズ 写真用品
 昨日記しましたが当方の所有している6×7は二代目です。 見分ける一番簡単な箇所は120/220の切替部分です。 私の機は視ての通り使い込んでいて文字も薄れております。  左 初代6×7 切り替え部分が番傘を開いたような形状です。  中 コイン・マイナスドライバー等で回転するように変更されました。が、実際は指の腹を強く押し付ければ回転します。  右 表示が120・220に変 . . . 本文を読む

今朝の御宿 21/03/24

2021-03-24 05:56:51 | Weblog
 夜明け前 です。・・・藤村とは無関係です。  今日は・・・たぶん一日良い天気でしょう。海も穏やかでしょう。 明日はまた雨がありそうですが。 新聞を開くと・・・旅行関係の広告が堰を切ったように満載です。 大丈夫・・・・・・? . . . 本文を読む

今日の御宿  21/03/23

2021-03-23 19:06:35 | Weblog
 本日は概ね好天でした。 夕刻になって小用で知人宅に寄ったところなんと嫁さんが釜で飯を炊いてました。 一度やってみたかったそうです。 釜はメルカリで見つけたといってましたね。 私の子供時代は(弩田舎なのでプロパンガスの普及も遅かった)当たり前でした。 自宅には竈がありましたし、薪割の経験もあります。 風呂も薪で焚いてましたし、水も押し上げ式のポンプでくみ上げてました。 機会があったら薪で飯の炊き方 . . . 本文を読む

ASAHI PENTAX 6×7  (120/220・SLR)

2021-03-23 12:35:27 | カメラ レンズ 写真用品
 旭光学の 「PENTAX 6×7」です。 おいおい記すこととなりますが大きく分けて 67 67II と三種類あります。 当機は初期型の二代目です。 とあるサイトに初期型には前期後期の二種類があると記載されておりましたが私は少なくとも三種確認しております。 もしかしたらもっと多くのバリエーションが有るかもしれません。 初登場は昭和44年(1969)¥137,500 当機はそのマイナーチ . . . 本文を読む

今日の御宿 +DIY 21/03/22

2021-03-22 18:17:40 | Weblog
 夕方になっても晴れ間はありませんでした。 海はだいぶ大人しくなってきました。 天候が思わしく無いので自宅でDIYです。 パソコンチェアのひじ掛けが劣化して無残な状態です。 左のひじ掛けだけですので廃棄・購入はちょっともったいない。 椅子から取り外してひっくり返すとネジ二つで留めてありました。 ネジを外すとウレタンが割れてこんな状態です。接着剤では無理そうです。 3×4cmの杉材を貼 . . . 本文を読む

Coolpix L810用液晶モニターシェードを作る。その2

2021-03-22 12:38:01 | カメラ レンズ 写真用品
 悪天候でしたので予定を変更してモニター用シェードの続きです。  ステップラーでコの字上に折った紙を軽く留めて(後に外すので落ちない程度です)液晶モニターにあてがってみました。 左手でカメラを保持しながらシェードもあてがえます。敢えて固定できるようにしなくても良さそうです。 途中経過ですが出来上がったイメージは分ると思います。 さて、最終的に何で作るかと言うことですが・・・。 厚紙・段ボール。薄い . . . 本文を読む