今朝も晴れました。
海も穏やかです。 もう一株のゴーヤの支柱を立てることにいたします。 . . . 本文を読む
朝、予想した通り日中は良く晴れました。
本日の散歩はいつもより少々歩を進めてみました。 月の沙漠と ツキミソウ コマツヨイグサ(多分)です。
今日の御宿 22/04/28 ツキミソウ - ぽせいどんの今日の一枚
やはり陽は射しませんでした。肌寒い一日でした。散歩コースに咲いていたツキミソウ(ヒル . . . 本文を読む
午後になって晴れました。
恒例の散歩。今日は山方面です。 白と黄の花が一面に咲いてます。 白い花はマーガレットと思います。
黄色の花は『オオキンケイギク』 オオキンケイギクは、キク科の植物の一種で、黄色い花を咲かせる。 北アメリカ原産の宿根草で、日本ではドライフラワーに利用されていたが、外来種として野外に定着して問題となり、現在は栽培が禁止されている。
. . . 本文を読む
同じ長さを複数切断する時のストッパーです。
A ストッパー B 長尺ストッパー用エクステンション C 高さ調整用の端材 ↑ ↑ ストッパー &エクステンション取り付け孔
Aをボルト&蝶ナットで取り付けます。長さ調整は70mmまで簡単にできます。
Aのストッパー直付けですと数センチしか切り出 . . . 本文を読む