ポテ母です。
草取りに精を出してる毎日です。
キュウリ、初収穫しました。
まだちょっと小さいですが、最初は小さいうちに収穫する方が蔓の為に良いと聞いたので、ためらいながらも収穫しました。
神棚にお供えして、それからポテに・・・。
ポテ、キュウリが大好きでした。
今まで丸々1本なんて貰った事がないので、ビックリしてるかもしれません。
みんなで分けてね・・・って言ったんですけど、どうでしょう・・・。
イチゴも今朝の採れたてをあげましたよ。
これは確実に独り占めだと思います。
以前、安納芋の苗を作るのに芋を植えてみましたが、なかなか芽が出ず、お父さんが苗を買ってきて植えました。
私ももう芽は出ないと思っていたのですが、このところの暖かさでこんなに伸びました。
買って来た苗より元気そうだし・・・・w
これで、来年からはもう少し早く芋を植えて苗を作ることが出来そうです。
ただし、今年の芋の味を比べてみてからですけどね。
買った苗と我が家の苗とでどちらが美味しいか・・・・。
楽しみです。
そして、そして、あのキワーノ。
こんななんですけど・・・これで良いのか・・・・。
説明書を見ると、実が生るまで肥料はあげないようにと書いてあります。
蔓ボケしてしまうそうです。
(蔓ばかりで実が生らない状態を蔓ボケと言うそうですよ)
説明書には1個1000円ほどの実が・・・、と書いてありました。
それを見て「えっ?1個1000円?」な~んて、生ってもいないうちから得した気分。
1000円の実がブラブラ・・・・ハハハ、想像するだけで楽しい!
我が家の畑の作物もやっと花を付けだし、ミツバチの代わりに私が受粉のお手伝い。
どうも、今年は虫の数が少ないような気がするのです。
さて、今年の作物の出来はいかがでしょう。
夏野菜もキワーノもどんどん大きくなってます。
草取りに精を出してる毎日です。
キュウリ、初収穫しました。
まだちょっと小さいですが、最初は小さいうちに収穫する方が蔓の為に良いと聞いたので、ためらいながらも収穫しました。
神棚にお供えして、それからポテに・・・。
ポテ、キュウリが大好きでした。
今まで丸々1本なんて貰った事がないので、ビックリしてるかもしれません。
みんなで分けてね・・・って言ったんですけど、どうでしょう・・・。
イチゴも今朝の採れたてをあげましたよ。
これは確実に独り占めだと思います。
以前、安納芋の苗を作るのに芋を植えてみましたが、なかなか芽が出ず、お父さんが苗を買ってきて植えました。
私ももう芽は出ないと思っていたのですが、このところの暖かさでこんなに伸びました。
買って来た苗より元気そうだし・・・・w
これで、来年からはもう少し早く芋を植えて苗を作ることが出来そうです。
ただし、今年の芋の味を比べてみてからですけどね。
買った苗と我が家の苗とでどちらが美味しいか・・・・。
楽しみです。
そして、そして、あのキワーノ。
こんななんですけど・・・これで良いのか・・・・。
説明書を見ると、実が生るまで肥料はあげないようにと書いてあります。
蔓ボケしてしまうそうです。
(蔓ばかりで実が生らない状態を蔓ボケと言うそうですよ)
説明書には1個1000円ほどの実が・・・、と書いてありました。
それを見て「えっ?1個1000円?」な~んて、生ってもいないうちから得した気分。
1000円の実がブラブラ・・・・ハハハ、想像するだけで楽しい!
我が家の畑の作物もやっと花を付けだし、ミツバチの代わりに私が受粉のお手伝い。
どうも、今年は虫の数が少ないような気がするのです。
さて、今年の作物の出来はいかがでしょう。
夏野菜もキワーノもどんどん大きくなってます。