エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

梅シロップ

2012-06-28 17:22:31 | 料理
ポテ母です。
スーパーに梅の実が出回っています。

我が家はこの時期、梅シロップを作ります。
夏の暑い時期に梅シロップを炭酸で割ってグイッと・・・。
アルコールが入っていないので運転も出来ますし、暑さで弱った胃腸にも効きますよ。

今年はどこも梅が不作のようで、大事に大事に漬けました。



作り方を載せますね。

材料・・・梅 1kg
     氷砂糖 1kg
     米酢 100cc
     (これはお好みです。ネットで検索すると150~200ccと書いてある
      のもありますが、発酵を防止するためですので、100ccでも 
      大丈夫です)

梅は綺麗に洗ってヘタを取り、しっかり水気をとります。
漬ける容器もしっかり洗浄。
アルコールが入っていないので、雑菌が入ると発酵してしまいます。
私は熱湯消毒後、しっかり乾かしアルコールで容器を拭きます。

砂糖と梅を交互に重ねて容器に入れ、最後に米酢を入れます。
その後、しっかりふたをし、梅に米酢が回るように容器ごとひっくり返し、最初の日は何回か繰り返します。

すぐに梅から水分が出て来ますので、その水分が梅に回るように今度はゆっくり回して、梅が完全に水分に浸かるまで回します。
上下に激しく振らない事。
ゆっくり、ゆっくりです。

また、運悪く発酵して泡が出てきてしまったら、水分を鍋に取り出し一煮立ち。
冷ましてから容器に戻します。
多分、これで発酵は止まると思います。

さて、我が家はまだ2kg梅が冷蔵庫に・・・・。
もう一ビン作れそうです。