毛無山の白い花・・・ズミの木が気になる季節到来。
天気予想の梅雨の晴れ間に期待してズミの木チャレンジ🥾🥾
・・・午後は雨予想。
【R3年6月15日(火)の記録】
未明の高速道路を走る、途中のSAでは大型トラックが
普通車の駐車エリアを占拠状態・・・空きエリア探しに手間取る😬
山行起点の駐車地に先行車両は無し。
夜に降雨があったのか所々に水たまりが見られる。
朝霧高原は靄(もや)がかかった状態
・・・雲が湧き上がらないことを願いながら登山口へ向かう。
歩き始めて30分、日の出時刻を少し過ぎたころ
朝もやの向こうに富士山
不動の滝見晴台で10分程のバナナチャージ休憩
途中で木々の間から垣間見る富士山に雲が迫る。
時間の経過と共に雲の動きが活発になる・・・登り行程を急ぐ。
陽射しは雲に遮られ気温上昇は抑えられている。
富士山展望台からの富士山ビュー
1分後・・・
富士山ビューを遮る雲
7時39分:毛無山頂
山頂のズミの木の開花状況を確認して稜線を北上する
朝食ポイントから見る雲の動き
富士山側の雲の流れは北→南へ、
朝霧高原から湧き上がる手前の雲は・・・東→西へ
手前の雲の流れが一旦切れる
・・・今回はシャッターチャンスを逃さないように、
カメラのレンズキャップは外し、レンズフードを付けた
状態でカメラを肩掛けしてオニギリ🍙🍙🍙朝食😊
富士山頂に新たに薄く降り積もった雪
朝食ポイントからのラストビュー
約10分程の富士山ビュー
再び手前に湧き上がる雲で視界はNGとなる
ズミの木ポイントへ移動
上空からの陽射し良好
開花前の花芽多数
若木は紅と白の色合い
古木は花芽多数、若木は開花した白い花多数・・・樹勢の違いあり
朝食タイムは50分で完了
9時00分:毛無山頂から復路スタート
トウゴクミツバツツジは僅かに稜線上に咲き残りを確認するのみ。
稜線にはドウダンツツジ、更紗ドウダンツツジが多く見られる。
地蔵峠分岐点の頭上に展開する更紗ドウダンツツジ
濃いピンク色は目立つ
花の色が白っぽいドウダンツツジも盛期であるが、
花が背景と同化して咲いているのを見落としやすい😅
今日の富士山 ラストビュー
復路の富士山展望台
このあと、富士山頂は雲に覆われる。
ヤマツツジは八合目~七合目が盛期。
六合目の紅更紗ドウダンツツジは確認できず・・・
下山行程では再び毛無山塊も雲に覆われ気温上昇は少なめ。
水分を含んだ泥の路面と傾斜した岩、濡れた木の根・・・と、
下山行程は登りのときよりも体力を消耗する😫
下りの五合目でPETボトル一本目が空になる。
何度か滑りを体験しながら駐車地へ戻る。
結構な発汗量、山ウェアは上下一式取り替えて帰路につく。
自宅のPCで雨雲レーダーを見ると、午後3時を過ぎたあたりから
今日の行動エリアに大雨を降らせる雨雲が出現💧💧⚡!!
朝霧高原の道路監視カメラのライブ映像でも降雨を確認できる。
天候が不安定な梅雨時期、山歩きは低調な傾向に・・・
ズミの木チャレンジ2021のミッションはこれにて完了😊
Temp:
自宅:20℃
・登り行程
山行起点:12℃
不動の滝見晴台:17℃
三合目:17.5℃
四合目~九合目:18℃
地蔵峠分岐:17℃
毛無山頂:17℃
朝食ポイント:17℃~22℃
・下り行程
毛無山頂:18℃
地蔵峠分岐:17℃
八合目~四合目:18℃
三合目~二合目:19℃
山行起点:22℃
・帰路
R1:30℃🥵
東名高速:30℃
自宅:29℃
UP:2H35M
Down:2H26M (CAM:15M)
end
(C) 2008-2021 PPK_Japan. All Rights Reserved.