うちのプチレシピ

晩酌好きの素人料理ブログです        

豚ロースのステーキ・ローズマリー風味

2009年03月10日 12時59分05秒 | 本日のプチレシピ
女房殿がホームセンターで買ってきて育てていたローズマリーセイレムを1茎使って豚肉のステーキを作りました。。。
【作り方など】
上記写真は豚ロース180gですと、フライパンにオリーブオイルを大さじ1ほど垂らしニンニク半かけをスライスしたものを入れ超弱火でニンニクのいい香りがしてきたらローズマリー1茎を置き覆いかぶせるように豚肉を置き弱火のまま蓋をして両面に火を通します。豚肉は焼く前に塩と粗引き黒コショウを両面につけておきます。やや火が通ったらもう一度粗引き黒コショウを両面nにまぶし再び蓋をしてもう弱火で焼き、火をとめちょっと蒸したら出来上がりです。焼き時間は最初片面3分ずつくらい、コショウをふってから片面5分くらいです。。肉のボリュームで調節していただけると良いと思います。。そのまま食べても美味しいですがお好みでお気に入りのソースなどでいただきます。。私はレモン汁でいただきました。。
簡単でとっても美味しいですよ。イベリコ豚とかでしたらももっと美味しいだろうなぁ。。2回黒コショウをまぶすと肉のうまみがぐっと表に出てきますよ。。
では。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿