この間から使っている浄法寺塗りのお椀。
使い心地はもちろん、洗って拭くたんびにいい感じ
で
「ホント、いい買い物をした
」
と自画自賛
この幸せな感じはきっと、そのモノを手に入れるにまつわる
あれこれのエピソードがくっついているから。
ツイッターでナビゲートしてもらったり、
二戸まで行ったり、天台寺のお札を手に入れたりしたこと
までも含めて、お椀がある
包丁
もそう。13年前ぐらいに大村に子連れで呼んでもらって、
EQの研修会をして、大村寿司(手作り!)をご馳走になったり
した記憶といっしょになっている
使いながら(今でも使ってますよ~)ときどき嬉しい気分になる。
娘のDS
もきっと5年生ごろからずっと我慢して、
「受験が終わったらにする
」
って自分で決めて、それから手にいれたから、
きっとホイホイと買ってもらったものとは
思い入れが違うと思う。
(ipodなんかホイホイと買ってもらったものだから、
扱いがゾンザイだもの…
)
どれくらいそのモノにストーリーがあるか、
なんだよね。
ストーリーのあるモノ
は
ただのモノじゃなくなるんだよね
使い心地はもちろん、洗って拭くたんびにいい感じ

「ホント、いい買い物をした

と自画自賛

この幸せな感じはきっと、そのモノを手に入れるにまつわる
あれこれのエピソードがくっついているから。
ツイッターでナビゲートしてもらったり、
二戸まで行ったり、天台寺のお札を手に入れたりしたこと
までも含めて、お椀がある

包丁

EQの研修会をして、大村寿司(手作り!)をご馳走になったり
した記憶といっしょになっている

使いながら(今でも使ってますよ~)ときどき嬉しい気分になる。
娘のDS

「受験が終わったらにする

って自分で決めて、それから手にいれたから、
きっとホイホイと買ってもらったものとは
思い入れが違うと思う。
(ipodなんかホイホイと買ってもらったものだから、
扱いがゾンザイだもの…

どれくらいそのモノにストーリーがあるか、
なんだよね。
ストーリーのあるモノ

ただのモノじゃなくなるんだよね
