プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

児童心理 7月号 「人の気持ちがわからない子」届きました

2010-06-15 12:53:59 | おしらせ
金子書房さまから「児童心理 7月号」届きました



特集は「人の気持ちがわからない子」です。

この間のはやぶさの地球帰還をずーっと
ツイッターで見ていたのですが、
いろんな人がいっぱい感動していて
イラストつきのストーリーや
里中満知子氏のイラストが次々。

こんなに感情移入したりストーリーを作ったりする国の
(トイレに金魚を流すメンタリティとは違うお国柄の)
子どもたちの自尊感情がこんなに低い、
ここがとても気になります
自己イメージが良くない…。もったいない

ってブログを書いていたら、
「児童心理」から「書籍部」に異動なさった
編集担当I氏からお電話。
抒情的な督促のお上手な方なんです

今日の電話は督促ではなく、
我らが会長近藤卓先生のお書きになった
自尊感情と共有体験の心理学」の発注確認の
ご連絡でした。届くのが楽しみです~

金子書房さまからは
平木典子著改訂版「アサーション・トレーニング」など、
アサーション関連の本もいっぱい出ています。
お勧めです。

あ、そうそ、今回の児童心理、私も書いています

引っ込み思案な子への対応/袰岩奈々 『児童心理』7月号 39ページ~です。よろしくお願いします 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。