昨日はNHK事業部の中学生の本音@ハートのイベントが
九段中学校であり、見学してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
こちらは160人。前回に比べると少人数。
体育館が広いのでより少ないように感じます。
発達障がいをテーマにした内容で、発達障がいをもっている高校生の
VTRを見た後、LDであることをカミングアウトしながら山口県で企画会社
をなさっている方と成蹊大学の牟田先生とがお話なさいました。
司会は福祉ネットワークでおなじみの町永アナウンサー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
なかなか、自分にひきつけにくい内容だったかもしれませんが、
中学生たち、真剣に聞いていましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回のVTRもよく作ってあるな~と感心。
表面的じゃないところがいいんです。
中学生に向けてアナウンサーの町永氏がおっしゃるメッセージが
効いていましたよ。
どう、自分にひきつけて考えればいいかの
ヒントがたくさん詰まってます。さすがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
質問コーナー、バンバン手が上がってましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なんだか、親たちが聞くといい内容だな~とも。
LDであったり、みんなとちょっと変わっていたりしてクラスメートから
ひどいいじめにあっていたりしたけれども、両親が絶対に自分を認めて
くれていた。
「お前は凄い」「お前の歌は○○みたいに上手い」
と具体的にほめてくれ続けた。九九ができなくても叱らなかった、という
エピソードを聞きながら、例のうるうる
がやってきました。
しまった、と思ったら涙がじわ~ん
ときましたよ。
子どもを認める、きちんとほめる、大事なんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
親の立場できくと
「そうなんだよな~
」
と心から納得。
思春期の子育て中の親サポートネットが必要です。
今度、新宿区の学校でパパ&ママたちとの研修会が
あるのですが、絶対、ほめる練習するぞ、と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
9月には調布に行くことが決定しました。
こちらはイベントだけですが、私も参加します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
TKOさんとダブルダッチさんが登場です。楽しみです
九段中学校であり、見学してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
こちらは160人。前回に比べると少人数。
体育館が広いのでより少ないように感じます。
発達障がいをテーマにした内容で、発達障がいをもっている高校生の
VTRを見た後、LDであることをカミングアウトしながら山口県で企画会社
をなさっている方と成蹊大学の牟田先生とがお話なさいました。
司会は福祉ネットワークでおなじみの町永アナウンサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
なかなか、自分にひきつけにくい内容だったかもしれませんが、
中学生たち、真剣に聞いていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回のVTRもよく作ってあるな~と感心。
表面的じゃないところがいいんです。
中学生に向けてアナウンサーの町永氏がおっしゃるメッセージが
効いていましたよ。
どう、自分にひきつけて考えればいいかの
ヒントがたくさん詰まってます。さすがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
質問コーナー、バンバン手が上がってましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なんだか、親たちが聞くといい内容だな~とも。
LDであったり、みんなとちょっと変わっていたりしてクラスメートから
ひどいいじめにあっていたりしたけれども、両親が絶対に自分を認めて
くれていた。
「お前は凄い」「お前の歌は○○みたいに上手い」
と具体的にほめてくれ続けた。九九ができなくても叱らなかった、という
エピソードを聞きながら、例のうるうる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
しまった、と思ったら涙がじわ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
子どもを認める、きちんとほめる、大事なんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
親の立場できくと
「そうなんだよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
と心から納得。
思春期の子育て中の親サポートネットが必要です。
今度、新宿区の学校でパパ&ママたちとの研修会が
あるのですが、絶対、ほめる練習するぞ、と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
9月には調布に行くことが決定しました。
こちらはイベントだけですが、私も参加します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
TKOさんとダブルダッチさんが登場です。楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)