![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
読みかけの諸星大二郎作の昔のマンガ「ぼくとフリオと校庭で」が
出てきて、そのまま続きを読みだして止まらなくなりました。
絵はちょっと苦手なのですが、ストーリーは引き込まれます。
「見たくないけど、もっと見たい」のような感じ。
「そういう感じ、あるある」「なんだが、わかるわかる」のような。
あ~、言語化能力が足りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もうひとつ。読みかけのおーなり氏の天使の本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
読み返しました。「壁の天使」というのがなんだか好きだな~。
壁の天使のところに、歌を歌う話が出てくるのですが、
ランディ氏の本にも歌を歌う話が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0061.gif)
壁の天使は扉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
壁を通り抜けるときに、
「ぶち壊して突破」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
ここが特に気に入っているんですね。
う~ん、あれこれ落ち着かないのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
やっぱり緊張しているんだな~。
たぶん、もう少しすると開き直るんだと思うんだけど。
ま、何とかなるでしょ。明日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)