昨日は娘の「卒業を祝う会」でした。
午前中は体育館に椅子を並べたり、お菓子のセッティングをしたり。
久しぶりに、紙でお花づくりをしました。
なんとなく連帯感のあるママたちとも、これでお別れか~と
思ったりすると、なんだかうるっときます。
午後からが「祝う会」。
6年生の演奏する「エルクンバンチェロ」。
よく、こんなに難しそうな曲をほぼ0から
できるようになるな~
できるようにならせてくれるな~と、
子どもや先生方の力に脱帽
あんなにテンポの速いノリノリの曲なのに
うるうるしっぱなし。みんな大きくなったね~、なんて思ったりして。
演奏が終わったら、ママたちからの「アンコール」の掛け声。
太っ腹にもアンコールに応えてくれました。
そして、ママたちからも歌。
ピアノとドラムと鍵盤ハーモニカの伴奏。
保護者たち、本当に多彩で多才で芸達者です。
こういう、子どもがいなかったら出会えない
かもしれない方たちと会えるってのも
親をやることの醍醐味ですよね
ママたちの歌にも予想外のアンコール。
子どもたちもリズムセッションを担当したり、
歌に混じったりしてもう一度、大合唱で終了。
なんだか、ドラマみたいだな~とうるうる
予定外のことを学校が許してくださって、
リアル「祝う会」になって、
本当に良かったな~と思いました
午前中は体育館に椅子を並べたり、お菓子のセッティングをしたり。
久しぶりに、紙でお花づくりをしました。
なんとなく連帯感のあるママたちとも、これでお別れか~と
思ったりすると、なんだかうるっときます。
午後からが「祝う会」。
6年生の演奏する「エルクンバンチェロ」。
よく、こんなに難しそうな曲をほぼ0から
できるようになるな~
できるようにならせてくれるな~と、
子どもや先生方の力に脱帽
あんなにテンポの速いノリノリの曲なのに
うるうるしっぱなし。みんな大きくなったね~、なんて思ったりして。
演奏が終わったら、ママたちからの「アンコール」の掛け声。
太っ腹にもアンコールに応えてくれました。
そして、ママたちからも歌。
ピアノとドラムと鍵盤ハーモニカの伴奏。
保護者たち、本当に多彩で多才で芸達者です。
こういう、子どもがいなかったら出会えない
かもしれない方たちと会えるってのも
親をやることの醍醐味ですよね
ママたちの歌にも予想外のアンコール。
子どもたちもリズムセッションを担当したり、
歌に混じったりしてもう一度、大合唱で終了。
なんだか、ドラマみたいだな~とうるうる
予定外のことを学校が許してくださって、
リアル「祝う会」になって、
本当に良かったな~と思いました