新学期が始まりました。
昨日はピンクのたすきをかけ、旗振り。
50にもなると「恥ずかしい」という感じが
あんまりなくなっていくんだな~、と思った。
「見られる」よりも「見る」側に立ってる。
(もともと、見られる意識は薄いんだけど)
小学生たち、知らないおばさんでも、
「おはようございま~す」とかわいいです。
1年生のあの、黄色い帽子もひよこっぽくて、
なんともいえないです。
友だちとぎゅ~って手を握り合って、
緊張して登校してる姿がいじらしいです。
「いってらっしゃ~い」
山ちゃんが
「この一言を言うためにこの番組を続けているようなもんです」
とおっしゃってたけど、
「いってらっしゃい」と「おかえり」って
なんだか日々に必要な言葉だったな~。
お母さんって役は「おかえり~」って
言ってもらえなくてちょっと損な気がします。
(みんなより遅く帰ると、
なんとなく不満そうな視線を感じる…)
そして、新学期は提出書類の山です。
ああ~、自筆で書くのが苦手なんです。
できるだけ、文字を書きたくない…。
PCがなければ、絶対、書かなかっただろうな、こんなに。
なので、息子が持ち帰った提出書類を前に
ため息ついているところです。
昨日はピンクのたすきをかけ、旗振り。
50にもなると「恥ずかしい」という感じが
あんまりなくなっていくんだな~、と思った。
「見られる」よりも「見る」側に立ってる。
(もともと、見られる意識は薄いんだけど)
小学生たち、知らないおばさんでも、
「おはようございま~す」とかわいいです。
1年生のあの、黄色い帽子もひよこっぽくて、
なんともいえないです。
友だちとぎゅ~って手を握り合って、
緊張して登校してる姿がいじらしいです。
「いってらっしゃ~い」
山ちゃんが
「この一言を言うためにこの番組を続けているようなもんです」
とおっしゃってたけど、
「いってらっしゃい」と「おかえり」って
なんだか日々に必要な言葉だったな~。
お母さんって役は「おかえり~」って
言ってもらえなくてちょっと損な気がします。
(みんなより遅く帰ると、
なんとなく不満そうな視線を感じる…)
そして、新学期は提出書類の山です。
ああ~、自筆で書くのが苦手なんです。
できるだけ、文字を書きたくない…。
PCがなければ、絶対、書かなかっただろうな、こんなに。
なので、息子が持ち帰った提出書類を前に
ため息ついているところです。