裏 RjpWiki

Julia ときどき R, Python によるコンピュータプログラム,コンピュータ・サイエンス,統計学

馬鹿げた手続き

2011年01月30日 | 裏 RjpWiki
なぜにして,こんなばかげたことをせにゃならんのじゃ?わけがわからん。

GUIプリファレンスのフォントの設定の固定 †

ぐし? (2011-01-28 (金) 03:04:17)

いつもRを起動するとGUIプリファレンスのフォントの設定を変更しなければ日本語が表示されません.
起動と同時にMSgothicで表示させる方法はないのでしょうか?
使用OSはwin7で、Rは2.4.1です。

* え,目を疑う。「Rは2.4.1です」って,本当ですか。そんな古い奴は,追試できません。 -- 河童の屁は,河童にあらず,屁である。? 2011-01-28 (金) 07:06:38

* フォント設定を変更した後セーブしていますか? -- 2011-01-28 (金) 10:39:26

* 本当です。フォントを設定した後、保存を押しているのですがそうなりません。Rconsoleファイルをどうにかしないといけないのでしょうか?今はこれを作業フォルダにいれています。 -- ぐし? 2011-01-29 (土) 18:00:10

* アップデートして解決しました。お騒がせしました -- ぐし? 2011-01-29 (土) 18:37:45

* すみません、やっぱりできてませんでした。日本語表示はされるものの、MSgothicではなく、courier Newだったようです。 -- ぐし? 2011-01-29 (土) 22:42:06

* 変更したRconsoleファイルを作業ディレクトリでなくRをインストールしたフォルダにある「etc」フォルダに保存してみてください。 -- 2011-01-30 (日) 20:15:45
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大場嘉門(その2)

2011年01月29日 | 裏 RjpWiki
以下も,しばらくたって消去された。
己のつたなさに気づいたのか,自尊心を傷つけられたと思ったのか。

**生産関数、費用関数、利潤関数の推計について [#xcaed6dd]
>[[ttt]] (2011-01-27 (木) 13:06:21)~
~
Rで計量経済をやりたいのですが、生産関数の推計を行うプログラミングがよくわかりません。~
検索してみたのですが見当たらないので詳しい方がおりましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。~

//
- どういう推計を行うのか詳細がわかりません。どのように検索したのかもわかりませんが,たとえば「生産関数 R」でググったら,「[[レオンチェフ型生産関数・R の繰り返し計算の基本:http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CBgQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww3.u-toyama.ac.jp%2Ftulip%2Fws%2Fws13osaka2.pdf&ei=6fBATdumOJGavgPftZnqAg&usg=AFQjCNF3Vntq5PytKlytvQjZaJiH1kqVCQ&sig2=FyXJxCVE9B4lvV51vOs8gA]]」などというPDFファイルが見つかったりします。素人ながらその文書を見ると,あまりたいしたこともやらないようなので,わざわざそのためのパッケージが開発されていないのかなあとか思います。
「R で計量経済をやりたい」とはいっても,R 自体がわかること,計量経済(のやりたいこと)がわかることの2つが必要で,さらにそれをあわせることが必要です。計量経済がわかっているならば,R はそれをコンピュータ上でやるだけの話です。R でなくても,STATA でも Java でも,自分の好きなモノを使えばよいだけのことです。 -- [[河童の屁は,河童にあらず,屁である。]] &new{2011-01-27 (木) 13:18:02};

- 稚拙な質問にも関わらず、丁寧に回答して頂きありがとうございます。具体的には、偏微分を含む式をどのように入力すればいいのかがわかりません。微分と同じ形式で良いのでしょうか? -- [[ttt]] &new{2011-01-27 (木) 17:31:04};

- > 具体的には、偏微分を含む式をどのように入力すればいいのかがわかりません。微分と同じ形式で良いのでしょうか?
ちっとも具体的でないから,コメントが付かないのでは?
どのような問題を解くために,どのような偏微分式を入力しようとしているのか? -- [[河童の屁は,河童にあらず,屁である。]] &new{2011-01-27 (木) 22:04:12};
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3桁区切りの数値表現

2011年01月28日 | ブログラミング
http://d.hatena.ne.jp/isseing333/20110126/1296022021 の関数を書く
comma <- function(n)
{
	out <- function(n)
	{
		if (n < 1000) return(as.character(n))
		else sprintf("%s,%03s", out(n %/% 1000), n %% 1000)
	}
	s <- unlist(strsplit(as.character(n), "\\."))
	return(sprintf("%s%s%s",
	       ifelse(n < 0, "-", ""),
	       out(abs(as.numeric(s[[1]]))),
	       ifelse(length(s) == 2, sprintf(".%s", s[[2]]), "")))
}
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッケー・プログラム

2011年01月28日 | ブログラミング
yBin$BMI <- ifelse(25 <= y$BMI, 1, 0)

は,単に

yBin$BMI <- 25 <= y$BMI

でよい。TRUE/FALSE は用途により 1/0 に変更して使われるので気にしなくて良いが,あえて TRUE/FALSE  ではなく 1/0 にしたいなら

yBin$BMI <- (25 <= y$BMI)+0

後者は100倍くらい速い。まあ,100000 回もやって 0.1 秒が 0.001 秒になるという,どうでもよいレベルの話ではあるが,プログラムが格好良いかどうかには影響を及ぼすだろう。

> x <- rnorm(100000)

> system.time(y1 <- ifelse(x < 0, 1, 0))
   ユーザ   システム       経過 
     0.101      0.007      0.106

> system.time(y2 <- x < 0)
   ユーザ   システム       経過 
     0.001      0.000      0.000

> system.time(y3 <- (x < 0)+0)
   ユーザ   システム       経過 
     0.001      0.000      0.002

> all(y1 == y2)
[1] TRUE

> all(y1 == y3)
[1] TRUE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの大場嘉門

2011年01月27日 | 裏 RjpWiki
**データフレームの文字列部分を変更したい [#xda3d346]
>[[tadashi]] (2011-01-26 (水) 18:09:28)

数値なら簡単に変更できるのですが、文字列は下記のようになります。
どうすると変更できるのでしょうか?
http://www.okada.jp.org/RWiki/?%BD%E9%B5%E9%A3%D1%A1%F5%A3%C1%20%A5%A2%A1%BC%A5%AB%A5%A4%A5%D6%282%29


などと,手抜きの質問をし,いろいろたしなめれれても,対応することもなく,質問を消去してしまった。
大馬鹿者だ。答えを知りたくないなら,質問するな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマンドラインからディスク修復

2011年01月06日 | ブログラミング

diskutil verifyVolume /

でも、それではチェックしてくれるだけだから、本当は

diskutil repairVolume /

でなくてはならないはずで、そのときも修復しようとしているディスクが起動ディスクの場合には修復できない。

結局のところ、インストールディスクで立ち上げ直し(起動するまで C キーを押して)、ディスクユーティリティーのお世話にならないといけないのではないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PVアクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村