今回は、吉野川から仁淀川水系へ落差を利用した発電の最後の「分水第4取水堰堤」と「分水第4発電所」です
「分水第4取水堰堤」は、国道194号と国道439号の重複区間にあり、「道の駅 633美の里」の下流側にあります
(撮影:2023年10月)
国道から

上流側から

水利使用標識

堰堤の下流側に橋があります


左岸側下流から

取水した水は、地表の水路を流れトンネルに吸い込まれていきます

川原に降りれたので川原から

ズームしました

「分水第4発電所」は少し離れた場所にあります
下流側から

発電所は、仁淀川と国道194号との間にあります
