11月のSL銀河はヘッドマークなしで走るという。
こりゃ、絶対に行かなくちゃと思ってホテル予約したけど、その前週に行った家族旅行の金沢市内の焼き鳥屋で食べた鳥レバーに見事に当たったらしい。潜伏期間中に東京出張もあったので、発熱・下痢が続く症状からコロナ感染も疑ったけれど、病名はウイルス性胃腸炎と判明して釜石遠征は断念することに…。
仕事を3日休んで出勤した後も、ちょっと余計に食べると下すので消化の良い雑炊と素麺の療養生活がしばらく続きました。ようやく腸も落ち着いてきたので、食べ物に気をつければ何とかなると判断して11月最後の土日に定宿を前日予約して、午前3時に自宅を出発しました。
記事の写真は順不同です。
2日目のギラリポイントは、前回写真を参考に撮影位置を決めて望遠ズームで構えてます。
2022/11/27 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
流れる雲に、陽が出たり翳ったりの繰り返し。通過時は、日頃精進の良い方々が多かったようで最終的にギラりました。
ただ、橋梁を渡り終える辺りから煙が流されて機関車にカブってしまい、ぎりぎりセーフのカットがコレです。
2022/11/26 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
1日目最初の撮影地は宮守S字カーブに陣取りました。
晴天に影が出るのは承知の上で、ただただ缶なしの罐正面を撮りたいという理由です。
すでに置き三多数でしたが、最後尾に三脚を立てて通過時刻を待ちます。空転を数回繰り返しながら、まずまずの煙でゆっくりと通過していきました。
次は、SL銀河応援隊さんの誘導で初めてのポイントへ。
2022/11/26 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
強風が時折吹く中を、よい煙でカーブをぐるりと回ります。
ここから自分は足ヶ瀬駅へ向かいます。
2022/11/26 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
宮守S字で声をかけた方の前方にしゃがんで撮らせてもらいました。
今回も発車の煙はよかったです。
翌日の撮影ポイントを確保するため、鬼ヶ沢橋梁を見上げる人たちを横目に先を急ぎます。
現着すると、置き三する数名の方々がいたので「翌日よろしくお願いします」と挨拶して本日は撤収です。
今回はホテル外での食事券3,000円と買い物券1,000円が付いてる朝食付きプラン10,260円。貯めた楽天ポイントも使用してさらに安かったけど、胃腸が完全回復していないのでアルコールはほぼ呑めず、出された料理も半分残しているのが悲しい。
2022/11/27 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
ホテルの朝食ブッフェもダイエット中の女子中学生ぐらいの少量を食べて、置き三ポイントへ向かいます。
朝から結構と風が強くて、銀河の通過時も大きく煙が乱れました。
カメラ1台をバッグに入れて三脚を速攻畳んで撤収です。すでに鬼ヶ沢橋梁を見上げる道路わきには大勢スタンバイ中ですが、今回もスルー。遠野駅の停車前ポイントを思案しながら車を走らせます。
2022/11/27 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
煙に関係なく、缶なしの正面を撮ろうとトンネル出口を撮ることにしました。同じ考えの方もいるようで前方に若者数名、自分のすぐ後ろに1名が通過を待ちます。
煙は…こんなもんですね。
次は、SL銀河応援隊さんの置き三ポイントへ移動です。
2022/11/27 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
カーブの先から現れたSL銀河は爆煙です。
2022/11/27 釜石線 EOS R3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
結構とスピードが乗ってるので煙は寝てますが、ドレインもある迫力満点の真っ黒い罐正面です。
今回の遠征はコレでオシマイとなります。
振り返ると、使用したのはカメラ1台と装着したままの望遠系ズームだけ。所有機材全てを狭い車のトランクと助手席に積んで出かけてもこんなもんです。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。
にほんブログ村
にほんブログ村