1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

磐越西線の桜と鉄道標識

2012-04-30 09:34:47 | 磐越西線

連休2日目は、まだまだ満開という上野尻発電所近くの桜並木を見に行ってきました。

到着したときには、すでに50人以上の方々がスタンバっていたのですが、辛うじてこんな位置を確保しました。ここから前の方は電線が下がっているし、それを避けると線路脇の鉄道標識とかがさらに邪魔になるしで、早くから並んでも道路を隔てる場合はどんぴしゃの撮影ポイントは限られているようです。

滅多に使わず、カバンの肥やしになっていたエクステンダー(EF1.4×Ⅲ)が今回も活躍し、標識を抜くことに成功しましたが…うーん、この標識2本ぃゃせめて1本でもなかったらなぁ

Img_06662

2012/04/29  磐越西線(徳沢~上野尻)  EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x

次に、連休限定の特別サービスなのか、普段はスカ煙のお立ち台でも黒煙が多かったので、もしやと思って日出谷へ来てみました。

期待を込めて、画面上部にたっぷりと煙スペースを取りましたが、上り列車の運行で予算オーバーとなったのか、悲しい薄毛無理いや薄煙(うすげむり)でした

3時間待ちの間に、ご一緒させていただいた方々と楽しい話の出来たことがおとっつあんなりに有意義でした。今回は、日帰り観光のバス旅行並みに名所名所で追っかけしながら撮ってる人もいれば、遠方から来ていながらもあまり移動せずに上り・下りを1本ずつ撮っている人もいる。鉄道写真を撮るのも、色々な楽しみ方があるんだなーとあらためて感じさせられました。

またどこかの線路脇でお会いしましょう  (あれ、どっかで聴いたフレーズ?)。

Img_06851

2012/04/29  磐越西線(日出谷~鹿瀬)  EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x

Img_69282

2012/04/29  磐越西線(日出谷~鹿瀬)  EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM


磐越西線の桜を取るか、煙を撮るか

2012-04-29 06:15:52 | 磐越西線

今日からの3連休を「SLばんえつ物語」号は休みなしで走ります。微力ながら、応援するために7時前の出勤で磐越西線へ。

まずは馬下駅の一本桜を目指しますが、残念ながら桜は散りはて…(現地までの桜を見て予想はしていたものの、テンションは超下がる)。その後は五十島駅を経由して国道49号線を津川方向に走ると、三川駅手前の阿賀野川御前橋梁を臨む土手に5人ぐらいの同業者を発見

お仲間に入ることにしたけど通過時刻までは3時間ある。うーん、さすがにGWの桜撮りはこんな感じなんでしょうかねぇ。オマケに駅直前のためスカ煙の可能性はきわめて高い。

三脚を立ててからも移動すべきか悩みましたが、このぐらい出てれば上出来って感じの黒煙でした。
Img_05471

2012/04/28  磐越西線(五十島~三川) EF70-200mm f/2.8L IS II USM

Img_68511

2012/04/28  磐越西線(五十島~三川)  EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM

次は桜に全く関係ないけど、定番中の定番の荻野の利田踏切へ。

途中の至る所に桜と絡めて撮ろーとする同業者を発見っ。荻野駅構内には桜があるものの利田踏切は何もないので通過時刻の30分前なのに同業者はなんと1ケタ台。

でも、いつものように爆煙でしたラッキーっ。

Img_05793

2012/04/28  磐越西線(尾登~荻野)  EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x

Img_68681

2012/04/28  磐越西線(尾登~荻野)  EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM

次は上野尻駅の桜。3時間以上前に着いたにもかかわらず、すでに5~6人がスタンバイ。

ここは、駅の進入に下り勾配、そして気温も上がり気味なので煙はないらしい。購入時からほとんど使用せずに防湿庫の肥やしとなってた広角単焦点で、桜を入れてパチリっ。通過時刻の10分前頃から観光バスが到着したみたいにドッと人が来て膨れ上がり、「SLばんえつ物語」号が来るころには30人を超える人数が線路の左右でひしめき合っていましたさすがにGW。

Img_05961

2012/04/28  磐越西線(上野尻)  EF24mm f/2.8


咲花駅の桜は満開

2012-04-25 19:35:16 | 磐越西線

今日は午後から休みが取れたので、天気もよいことからドライブがてらに咲花駅の桜の様子を見に行くことにしました。先ずは、途中にある月岡わくわくファーム(新発田市月岡408)で腹ごしらえをすることに…

Img_68191

ファーム内にあるトラットリア・オラ・ハラクチェ(「私はお腹がいっぱいで満足だ」という方言の店名)でランチを食べることにしました。

Img_68171

パスタコースの前菜(二人分)

Img_68131

メインの本日のパスタ(渡り蟹のトマトクリームをチョイス)。量が多すぎて、まさに「オラ・ハラクチェ」状態に…ぶーっ。

Img_68141

ドルチェも美味しい。

Img_68161

本日の目的地である咲花駅はこじんまりとした無人駅。咲花温泉の玄関口となるだけにきれいに整備されています。駅前は子供がキャッチボールをしているだけで、カメラを持った不審者は誰もいません。

Img_68331

咲花踏切から駅方向にパチリっ。 桜は満開と言ってよいでしょう。

Img_68271

この檻(?)のこちら側から「SLばんえつ物語」号を撮るわけですが、すでに遺失物と推定される三脚2台(いや、2脚といえばよいのか?)が、鎖と鍵でパイプにしっかりと固定してありました。

ちょ、ちょっと早過ぎじゃん。

おとっつあんのトランクにも三脚は常備してあるものの、置き三脚をする気はないので本日は様子見だけで帰ることにしました。うーむ、こりゃーGWはエライことになるかもしれん。

でも、一回ぐらいは話のタネに来てみようと密かに企んでます

Img_68241


利田踏切は本日も爆煙っ

2012-04-23 20:22:44 | 磐越西線

地元の桜はまだ七分咲き。

本日は曇りのち雨ということで、曇り空の下では桜も寒々して見えますねぇ。

Img_67571

2012/04/22  EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM

昨日は休日研修と花見の宴会でお出かけできなかったので、今朝は発車時刻を待ち切れず7時に家を出ました。車を走らせながら咲花温泉をチラ見したけれども、桜はまだまだ早いみたいで開花はかなり遅いんじゃないでしょうか。

ちなみに、YouTubeを見る限りは桜の時期の咲花駅は熱気がアリ過ぎてとても近づけません。本日も先週同様に東下条のトンネル上からスタート。すごい強風でしたが、この辺までは辛うじて煙は上方向へ上がってました。

トンネル寸前を狙った弐号機は煙がまとまらずボツに…。

Img_05111

2012/04/22  磐越西線(東下条~五十島)  EF70-200mm f/2.8L IS II USM

次に向かったのは、木立に囲まれて風の影響が少ないと思われる利田踏切。

西会津ICから続く県道16号線は、災害復旧のために途中3カ所の工事用信号機があって、最低1カ所には停められて3分ぐらいは待たされるようです。本日は、踏切脇の撮影スペースも比較的空いていたようで、通過直前でも10人ぐらいだった気がします。

C57-180号機が予想通り、いや期待通りの煙だったのはご覧のとおり。

この後は、ゆっくりと三脚を畳んで山都方向へ車を走らせたら、ちょうど一ノ戸川橋梁を渡るところを見ることができました。

本日は雨が降るという天気予報なので、これで帰ることにしてオシマイ。

道の駅にしあいづで、お土産に沖縄銘菓ちんすこうを買いました

Img_67871

2012/04/22  磐越西線(尾登~荻野)  EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM

Img_05331

2012/04/22  磐越西線(尾登~荻野)  EF70-200mm f/2.8L IS II USM


東下条の煙

2012-04-15 22:47:19 | 磐越西線

結構知られたお立ち台なのでよく見る構図ですが、なぜかこの東下条に来るのは初めてなんです。

1時間前に到着したときには、すでにご常連の方3名がスタンバイしてました。今日は真岡へ行ってる人が多いのと、あいにくの雨天のせいで人出はいつもより少ないとのことでした。

午前中しか時間が取れないので、もう1カ所を狙うことにして壱号機は三脚、弐号機は手持ちとすることにし、傘を差しながら待ってると通過予定時刻に盛大に煙を上げたC57-180が…。

Img_04781

2012/04/14  磐越西線(東下条~五十島)  EF70-200mm f/2.8L IS II USM

Img_66631

2012/04/14  磐越西線(東下条~五十島)  EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM

うーん、そうなんですよ。左右からせり出してる木の枝が邪魔くさいので、ベストポジションは限られてるんですねー。ま、どのお立ち台へ行っても同じなんですけど…。

だから皆さん何度も同じ場所に通うんだと思います。
すぐに撤収して津川方向へ向かいますが、ルールを守る安全運転でも三川駅停車中に十分追いつきます。
三川駅発車や白崎トンネルの飛び出しを狙ってる人たちを横目に見て、さらに次の津川駅も通り過ぎてから到着した2カ所目には誰もいませんでした。
Img_04911

2012/04/14  磐越西線(津川~鹿瀬)  EF70-200mm f/2.8L IS II USM

手前に残雪が有って、そこから立ち昇る蒸気なのか、雨なのか、もわーっと白くなってる中を、「ばんえつ物語」号は徐行運転で通り過ぎてゆきます。写真はなんか初冬って感じですねー。
午後から県外へ温泉一泊旅行のために日曜は来れないので、今週はこれが見納めです。

最終運転みたいな気分の涙目で後ろ姿を見送ります