あちゃー、新津駅が5時20分頃なのに起きたら5時 Σ( ̄ロ ̄lll)
急いで防湿庫から5DMarkⅢと充電残量の少ないバッテリー2個、そしてレンズ2本を出してスタンバイ。
そして、5時20分にはガレージから出発っ!!おぉー、サンダーバードっぽい ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
でも、さすがに行けるところは限られていて、家から至近の跨線橋ぐらいか…。すでに、順光となる左側はずいぶん大勢の方々がいたので、誰もいない右側に落ち着きました。
コレって前と同じじゃん (´・ω・`)
![076a34051 076a34051](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/57/378782e2b71da8ae00ef011afeb5d87a.jpg)
2013/08/25 羽越本線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM
3回目の甲種輸送のときよりも、少し稲穂が色づいたようですね。
![076a34081 076a34081](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/761893be1f05145d1317adbc8396d2de.jpg)
2013/08/25 羽越本線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM
続けて、E6系「スーパーこまち」を中心に パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
![076a34151 076a34151](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/c4a727c13c696db8b597c166cf10817b.jpg)
2013/08/25 羽越本線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
海が見える岩ヶ崎まで移動しました。すでに大勢の方がスタンバイしてるので、その最後列に手持ちで構えます (*^O^*)
![076a34191 076a34191](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/0ddb3ae045519e145d666aa49ff05a96.jpg)
2013/08/25 羽越本線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
念のため、後追いショットも撮っときます。
![076a34221 076a34221](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a4/34ace2753417baa61894263861750ab5.jpg)
2013/08/25 羽越本線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
そして、一番後ろの車両も押さえときますか。
![076a34301 076a34301](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/afe13a46eff7aee79b87b00a9966c8a8.jpg)
2013/08/25 羽越本線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
次に、今川の定番お立ち台までやってきましたが、本日のいでたちがくるぶし丈のパンツ&Tシャツと軽装だったので、生き血を吸うやぶ蚊(♀)の総攻撃がハンパなく、耐え切れずに泣く泣く撤収です (T^T)
その直前に、近くの踏切が鳴ったので、「よーし、よしっ」と撮ろーとしたら普電でした。
さーて、一旦家へ戻り顔を洗ってから、いつもの磐西へ出かけますか (⌒∇⌒)ノ""
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_sl/img/railroad_sl88_31.gif)
にほんブログ村
![鉄道コム](http://images.tetsudo.com/banner/banner_88_31_1.png)