会津若松から折り返してくる下り「SLばんえつ物語」号 (^-^)/
夏の陽炎によって、ゆらゆらと結像しないのを承知の上で外カーブから真っ正面を狙うことにしました。空気が澄んでいるので、遠くの山々までキレイに見通せます (@_@)
問題はこの熱さ。
遮るものが何もないところで、小1時間も待つのはツラいものがあります (´・ω・`)
2013/07/20 磐越西線 EOS 7D and EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
それでも、喜多方を出たときから結構な煙が上がっているようです ((o(^∇^)o))
予想通りに、35mmフルサイズ換算の焦点距離480㎜となる望遠で捉えたシゴナナはもやもやと揺れてます。
2013/07/20 磐越西線 EOS 7D and EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
この辺りからようやく陽炎の影響を受けなくなりますが、煙も少なくなってます。
2013/07/20 磐越西線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM
予定の真っ正面ですが、もはや煙に力がないですね…こちらも暑さで力が抜けてきます (ToT)
3つのボタンのどれかを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ