最初の撮影ポイントで煙がないと、ついつい足がここに向く習性があります (^o^)
三川ICから西会津ICまでの500円を寄付した御利益なのか、なんと30分を切っているのに先客は2名さまだけ…。思わず「おぉーっ」とつぶやいたところ、先客さまから「今日はどこから撮ろーと場所は取り放題だよ
」と言われました。
結果は爆煙っ!! そして、スノープロウがあるとやっぱりカッコいい、6月からはどーなるんだろう。
2012/05/26 磐越西線(尾登~荻野) EF70-200mm f/2.8L IS II USM
弐号機の写真は、ちーっとばかし煙の上部が切れてしまいました。
2012/05/26 磐越西線(尾登~荻野) EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
次の写真が爆煙のオツリです。
「SLばんえつ物語」号が通り過ぎても、辺り一面しばらくの間は靄(もや)がかかっていました。
2012/05/26 磐越西線(尾登~荻野) EF70-200mm f/2.8L IS II USM
※ お知らせ 荻野駅から山都駅へ向かう県道16号は、全面通行止めとなっています。(5月26日現在)
↑ ぜひ、こちらもご覧ください。