1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

冬の塚山俯瞰(K-1)

2014-12-30 05:55:55 | 信越本線

この日曜は、週間予報も晴れマークだったので早くから塚山行きを予定してました。

残念ながら、特急北越の運用に入ってるT18とはタイミングが合わないので、A621とA622の無限ループとなってる快速くびき野K-1に狙いを絞りました  (=^ェ^=)

ところが、またしてもトワイライトが遅れてるってことからトワを最優先して、塚山へは午前11時過ぎの普電でノンビリと向かうことになりました。

すでに、お山の上には10名近くの皆さんがスタンバってますが、駅から歩いたことも手伝って1/3を登ったところで死にそうなぐらい息が切れて…絶命寸前です。

…もう、暫くは登らんでもいいです  (×_×)

2014/12/28  信越本線  EOS-1D X and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

やっぱ晴れてると陽は長いんですが、待ってる間にどんどん影が伸びて線路にかかり辛うじてセーフです。

上沼垂色T13は廃回されたけど、K-1には最後まで頑張ってもらいたいです  (`・ω・´)ゞ

 

山からは無事に下りましたが、山里の日暮れは危ないです。

駅に向かう途中の凍る歩道ですってんころりん、やっちまったい  ┗(-_-;)┛

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


特急いなほ(E653系)と青空

2014-12-28 22:20:41 | 羽越本線

485系からE653系へ完璧(!?)に切り替わってから、日渡や佐々木で撮影してるヒトを見ることは殆ど無くなりました  (´・ω・`)

自分も、E653系を「初物」として撮って以来とんとご無沙汰してました。

本日は、5時間近く遅れてる上りTwilightの情報がTwitterにツイートされてたので、昨日と同じ線路脇までやってきました。

とりあえず、同じく上っていく特急いなほを練習台に撮ってみます♪

2014/12/28  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF16-35mm F4L IS USM

雲ひとつない青空よりも、これぐらい雲のある方が好きですねぇ  (*≧∀≦*)

2014/12/28  羽越本線  EOS-1D X and EF24-105mm f/4L IS USM

雪国はバリバリの晴天と休日がぴったんこ当たることは少ないんですが、本日は久々の青空です  (=^ェ^=)

この特急いなほの通過から約30分後に、遅れてるTwilight Expressがやってきます。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


7時間遅れのTwilight Express

2014-12-27 14:17:29 | 羽越本線

早朝の除雪をしてからヒマヒマにTwitterを眺めていると、何とTwilightが札幌行きも大阪行きも5~6時間遅れてるという情報が… (◎-◎;) まじか

さらに続いて見てると、大阪行きの上りは6時間遅れらしい…ということは、新発田付近の通過は午前10時過ぎの計算です(足し算ですけど)。

ε=ε=┏(・_・)┛  軽い運動がてら、家から歩いて20分の線路脇まで行ってきました。

2014/12/27  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF16-35mm F4L IS USM

ときおり見える青空をバックに、E653系の特急いなほが通過していきます。

このガードのシマシマ好きです  (・∀・)ノ

ちなみに、この辺りは冬季車両通行止めとなってます。

2014/12/27  羽越本線  EOS-1D X and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

雪が降ってないからいいようなもんですが、現着から2時間待ちでやってきたTwilight Express。

午前11時過ぎなので、定刻から7時間遅れであります  (`・ω・´)ゞ

2014/12/27  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF16-35mm F4L IS USM

時間の経過とともに、どんよりと重い曇り空になっちまいました。

でも、もう無理と思ってたTwilightを撮ることが出来て感激です…でもでも、もう寒い  (;>_<;)

コンビニ弁当買って、もう帰る…。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


K-1の追っかけ

2014-12-23 22:19:40 | 信越本線

昨日は朝起きると積雪40cm  ( ̄□ ̄;)!!

通勤前に、やっとこさ除雪機で飛ばしたのに仕事をして帰るとまた20cmも積もってました。

朝になって、アスファルトが出るぐらいグリグリに除雪機をかけてから、ちょっと塚山まで出かけることにしました  ε=ε=┏(・_・)┛

2014/12/23  信越本線  EOS 5DMark3 and EF70-300mm f/4-5.6L IS USM

掲示板によるとRばっかですが、辛うじて快速くびき野3号に国鉄色のK-1が入ってるので、保内で途中下車して押さえます  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

2014/12/23  信越本線  EOS 5DMark3 and EF70-300mm f/4-5.6L IS USM

お次は、新潟から折り返してくる快速くびき野2号を塚山で待ち構えることにしました。

タイフォン半開きにぶち当たるT18より、くたびれ感はあってもタイフォン閉めてる走ってくるK-1の方がちょっぴりウレシイ…  (=`ェ´=)

2014/12/23  EOS 5DMark3 and EF16-35mm F4L IS USM

電車による冬場の撮影行は、無人駅の長鳥よりも待合室が暖かい塚山駅を選んじゃいますよね。

2014/12/23  EOS 5DMark3 and EF16-35mm F4L IS USM

塚山から長岡へ、長岡から新津、そして新津から新発田と115系を乗り継いで、ふと周りを見れば同じハコには誰もいません  ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

誰もいない記念で、いずれE129系に置き換えされる運命の115系の内装も撮っときますか…。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


快速きらきらうえつに乗り鉄する?

2014-12-21 13:40:19 | 羽越本線

ばん物運行は早々と終わったし、特急いなほも485系が引退しちゃったし、新潟の冬はめっきり撮影機会が減ったので本日は乗り鉄です  (・∀・)ノ

18きっぷが券売機になくてモタついてるうちに、新型普電のE129系が0番線から定刻発車してしまい悲しくおケツを見送ります  (><*)ノ~~~~~マジかぁ

新潟駅までやってきたのは、9時半オープンのぽんしゅ館の試飲で景気づけ(!?)するためです。

2014/12/20  EOS 5DMark3 and EF16-35mm F4L IS USM (一部はEF70-300mm f/4-5.6L IS USM)

ここがぽんしゅ館の入口です。

ズラリと並ぶ蛇口(!?)は壮観ですが、一番乗りなので誰もいません  (;>_<;)

まぁ、朝の9時半から日本酒を飲むヒトは少ないでしょうね(笑)

酒の陣のときから気になってる(株)松乃井酒造場にメダル1枚を投入します。

500円でメダル5枚なので計算上は5杯飲めるんですよ  (///ω///)♪

枡の中には日本全国のお塩が入ってます。

塩以外のツマミは、メダル1枚で生きゅうりに替えることができます。

ぽんしゅ館から近い改札口から8番線ホームは普通に歩いて3~4分ですね  ε=ε=┏(・_・)┛

4両編成の快速きらきらうえつ。

今は観光列車になってるけれど、原形は旧いなほ、北越と同じ485系です。

2001年11月から運行してる快速きらきらうえつですが、乗るのは2度目。

字幕フィルムの愛称幕があったらいいのになぁーといつも思います  (´-ω-`)

ラウンジ車輌にはボックス席が4つあります。

ボックス席は、茶屋(売店)で何かを買って申告すると40分間使用できます。

こんなモノを売ってます。

エチゴビール1本で広いボックス席を占有するのは、何だかちょっと気が引けます  (=`ェ´=)

自席から離れる方は意外に少なく、空いてるみたいなので引き続き同じボックス席で駅弁を食べることにします。

ちなみに、日本酒の試飲があって、勧められるままに5種類のうち山形の初孫と大山を頂きました。

車輌が揺れたせいか、ぽんしゅ館のお猪口よりも大盛りとなっちゃいました  (///ω///)♪

終点の酒田駅  (・ω・)ノ

どんより曇っているながら、雨も雪も降ってません。

酒田と言えば山居倉庫(さんきょそうこ)。

冬場は観光客も少なく、がらーんとしてます  ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

相馬楼は、江戸時代からある料亭を修復して、今は酒田舞娘さんの演舞場になってます。

時間がないので建物だけを  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

山王くらぶも元料亭。

スゴい建物ですが、こうゆう建築物を撮ろうとすると電線や電柱が気になります。

観光地は地中化できたらいいんですけどね。

上りの快速きらきらうえつは、特急いなほ12号が発車してから待避線をバックで入線してきます。

寒々したホームに、きらきらうえつのハデハデカラーが暖かいです。

帰りもエチゴビール  (^◇^)

次回は、あつみ温泉駅で降りて日帰り温泉プランでノンビリするといいかもしんないですね。

18きっぷは残り4回だから、次に行くところを早く考えないと前回みたいに残しちゃいますから。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム