越後湯沢へ行く用事があったので、新幹線に乗る前に「ひな街道号」を撮ろーと少し早めに新潟駅へやってきました。
ここからDEに牽かれて入線するところを撮って、その後はホームへ下るつもりでした。
ところが、ずいぶんと奥まで行っちゃったので、ホームで発車を撮るのは諦めて、結局ここから撮ることになりました。
2017/03/25 羽越本線 EOS 5DMark3 and EF24-105mm F4L IS II USM
大勢の老若男女のギャラリーに見送られながら、少なめの煙(!?)で発車していきました。
それでも、久しぶりに新潟駅から発車するSLの雄姿にギャラリーの皆さんは大満足だったようです。
初日の「SL村上ひな街道号」はこれでオシマイとなり、新幹線ホームへ移動です。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。
往路は佐々木カーブ1カ所だけで撤収です。
自宅でのんびりとテレ東の「家、ついて行ってイイですか?」(地方は日曜の午後2~3時なんす)を視てから、村上駅から戻る復路の「ひな街道号」を車10分ほどの加治川で撮ることにしました。
最初は、先行する皆さんと並んで橋梁全体を入れていたのですが、山を引き寄せるために望遠で縦位置にしてみました。
2017/03/26 羽越本線 EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
緩い築堤を上り切った後の橋梁だから、煙はたぶん無いだろーと思ってましたがアレアレうれしい誤算でした。
手持ち撮影のカメラを素早く片付けて、新発田駅で12分停車してる間に次の撮影地へ向かいます。
毎度おなじみ月岡の立体交差ですが、毎回煙が客車に被さってマトモに撮れた例がないです。
2017/03/26 羽越本線 EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
あー、今回も結果は同じでしたねー。
「ひな街道号」は自宅近くを行ったり来たりするってことで、お手軽な撮影となりました。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。
いつものように、どこで撮るかを全然決めずにのほほんとしていたので、新潟駅発車の時刻が迫る9時頃になってから佐々木カーブへ到着です。
すでに大勢の方々がスタンバイしてましたが、何とかアウトカーブ側の空いてるところに三脚1本だけを立てることが出来ました。
前日にモメゴトでもあったのか、警備員1名のほかにお巡りさん2名も待機してました。
2017/03/26 白新線 EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
このカーブ、白新線の中では有名撮影地なんですが、いつも煙が風に流されるかスカスカのどちらかなので期待ウスウスで待ってました。
結構な煙で現れたものの、やはり風に流されていきました。
ところが、約50名の「念」のおかげで徐々に戻って、ここ何年かの中ではモアベターよ。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。
復路をどこで撮るか? 往路が罐正面狙いのアップばっかだったので、引いた場所から撮ろーと見晴らしのよい場所へ上がってみました。
最初は、100-400mm付の1Dだけでしたが、まだまだ時間があるので車へ5DMarkⅢを取りに戻って2台体制で待ち構えます。
勾配を上り始めてカーブまでは白煙が続きましたが、曲がり切るとモクモクの黒煙、そしてマーブルに変わりました。
2017/03/17 磐越西線 EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM
置きピンした辺りでは煙の勢いが少し衰えましたが、煙の変化を長く眺めることが出来たのはラッキーでした。
ところが、下りる際にどろどろの坂で、すってんころりん。
幸いに、カメラは背負ったロープロフリップサイドとタスキ掛けのトップローダーに格納していたのでセーフでした。
両手に抱えた三脚を投げ出して手をつきましたが、気を付けないといけませんね。
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。