-
笹川流れを行く急行色(羽越キハ)
(2020-03-14 05:55:55 | 羽越本線)
笹川流れにある定番地から、先着の4名さまとともに俯瞰してみました。 本命は酒田... -
トンネル越しの233D(磐西キハ)
(2020-03-13 05:55:55 | 磐越西線)
ダイヤ改正直前に、1日だけ平日のお休みをもらいました。 出張、会議、宴席、イベ... -
青い海と青い空と急行色(羽越キハ&HB-E300系)
(2020-03-12 05:55:55 | 羽越本線)
逆光のリベンジで再訪してみると、やっぱり順光が一番ですね。 でも、文句なしの快... -
早春の笹川流れを行く、特急いなほ8号(羽越E653系)
(2020-03-09 05:55:55 | 羽越本線)
この日の羽越本線は、土曜の休日、快晴、急行色の運用と三拍子揃ってました。 午前... -
羽越の海岸線を走る列車たち5(羽越キハ)
(2020-03-03 05:55:55 | 羽越本線)
いよいよ終焉間近の新津のキハ…。 木曜から羽越本線... -
磐西の山間を走る列車たち7(磐西キハ)
(2020-02-29 05:55:55 | 磐越西線)
この場所に立つまでは何色の編成か分かりませんでしたが、少しだけ期待して待っている... -
土色の春(磐西キハ)
(2020-02-26 05:55:55 | 磐越西線)
強風によって、羽越本線の前日ダイヤが大きく乱れたことから、早朝6時の新発田駅のホ... -
弥彦線まで行ってみる(弥彦E127系)
(2020-02-19 05:55:55 | その他の路線)
西蒲区の長谷川屋さんまでお酒を買いに行きました。 我が家は、それぞれ酒の嗜好が... -
残雪(磐西キハ)
(2020-02-18 05:55:55 | 磐越西線)
本日撮ることが出来る急行色は222Dだけなので、早起きして行ってきました。 先... -
羽越の海岸線を走る列車たち4(羽越キハ)
(2020-02-15 05:55:55 | 羽越本線)
コンビニおにぎりを調達して来たのですが、駐車場に空きスペースがあったので以前から... -
三面川橋梁を渡る急行色(羽越キハ)
(2020-02-14 05:55:55 | 羽越本線)
日曜から羽越本線へ回った急行色を撮るために、ツレから軽四を拝借して三面川までやっ... -
蓬莱山を背に、笹川流れを行く貨物列車(羽越EF510)
(2020-02-12 05:55:55 | 羽越本線)
眼下を酒田行きの827Dが通過すると、次のキハは村上行きの826Dが来るようなの... -
磐西の山間を走る列車たち6(磐西キハ)
(2020-02-11 05:55:55 | 磐越西線)
バラされた急行色が再び編成を組んだことを知り、日曜も磐西へ行ってきました。 と... -
磐西の山間を走る列車たち5(磐西キハ)
(2020-02-10 05:55:55 | 磐越西線)
雪、急に降りすぎですね。 三川から日出谷まで移動して撮影しましたが、少し距離を... -
磐西の山間を走る列車たち4(磐西キハ)
(2020-02-09 05:55:55 | 磐越西線)
雪が降りました。 自宅前は5センチほどですが、磐西の線路脇はどーでしょうか。 ... -
羽越の海岸線を走る列車たち3(羽越キハ&E653系)
(2020-01-28 05:55:55 | 羽越本線)
昨日よりも青空の日曜日…だったのに、村上市内で食事をしている間にどんどん雲が広が... -
雪の第一只見川橋梁と第二と第三(只見キハ)
(2020-01-24 05:55:55 | 只見線)
2日間限定の雪の只見線(あ、ほかの日も雪はあったかもしれませんが…)。 道の駅... -
冬の柿(磐西キハ)
(2020-01-23 05:55:55 | 磐越西線)
只見線の写真整理が終わらないので、とりあえず磐西で撮影したキハをアップしときます... -
雪の滝谷川橋梁を渡る(只見キハ)
(2020-01-22 05:55:55 | 只見線)
雪の無かった只見線に、2日間だけ雪が降りそうだということで出かけてきました。 ... -
磐越の山間を走る列車たち3(磐西キハ)
(2020-01-17 05:55:55 | 磐越西線)
土日に急行色が走る会津鉄道へは行けなかったので、三連休最終日の雨が降る中を磐越西...