gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「ダヴィンチ・コード」映画上映の前に!!

2006-02-27 06:50:17 | 大好き図書館新刊etc

イメージ 1


図書館の新刊、なかなか巡りあえないから近所の古本屋で手に入れた。
古本といっても今すごくきれいなんだよね。o(*^▽^*)o~♪
「ダヴィンチ・コード」上下巻。


「ダヴィンチ・コード」なのに表装がモナリザ、だから?!なかなか題が覚えられなかった。
「モナリザ・コード」・・・・・ん?近いけど違う「(゚ペ)?
「モナリザ・スマイル」・・・・それジュリアロバーツが出てた映画 ・ヾ(ーー )
「ダヴィンチ・スマイル」・・・・・気持ち悪いって (. _+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; )




ダヴィンチの『モナリザ』、『最後の晩餐』は、絵画に詳しくなくても知っている。
それらの絵に多くの謎が隠されてると知った時は「驚き」以外の何物でもない。
今までと絵を見る目が変わる。
何かの別の象徴がまだ名画に隠されているのではないか???と。
そして、巨匠ダヴィンチだからこそ名画に大切なメッセージを残す事が出来たのでは、と思う。


映像化しやすい物語、自分が数年前にルーブル美術館に行ったせいだけではないはず。
数々の暗号を解き明かしていく謎解きされていくストーリーに引き込まれる。
映画「アイズ・ワイド・シャット」が出てくるところもちょっとにくい。
日本人、そしてキリスト教ではないからこそ、純粋に読み進められた気がする。
ダン・ブラウン、この人の作品もっと読んでみたい。



しあわせレシピ:知らない世界が広がる瞬間、そのチャンスは身近にある。