私のいつもの散歩コースにある古川沿いで見る光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/3096540c36530325b106eb0a96444587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/561a618b3bfdad492ecd2ab2619eba4b.jpg)
この日は風もない好天で朝は冷え込んでいたものの10時過ぎると日差しの当たる場所は暖かく感じるようになりました。
コガモたちは水から上がって砂地に並んで日差しを浴びています。
カメたちはコンクリートの河岸に上がって甲羅干しをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/82a26c2dcc9745ef3ea47bcb9e587240.jpg)
このあたりの古川は2年前の冬に河川改修の工事があり両岸が削りとられていたのでその年の冬はコガモたちがどこかに行っていました。以前はヌートリアを見ることがありましたが工事の後は見ていません。
コガモたちに続いてユリカモメも間もなくすれば飛来してくるのでは思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/3096540c36530325b106eb0a96444587.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/561a618b3bfdad492ecd2ab2619eba4b.jpg)
この日は風もない好天で朝は冷え込んでいたものの10時過ぎると日差しの当たる場所は暖かく感じるようになりました。
コガモたちは水から上がって砂地に並んで日差しを浴びています。
カメたちはコンクリートの河岸に上がって甲羅干しをしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/82a26c2dcc9745ef3ea47bcb9e587240.jpg)
このあたりの古川は2年前の冬に河川改修の工事があり両岸が削りとられていたのでその年の冬はコガモたちがどこかに行っていました。以前はヌートリアを見ることがありましたが工事の後は見ていません。
コガモたちに続いてユリカモメも間もなくすれば飛来してくるのでは思っています。