ラーメン我が人生

ラーメンが好きで土日祝日は99%食べに行ってます。お気軽にコメントください。ただし、誹謗中傷のコメントは無視します。

てってけ亭@折本町

2017-12-16 | ☆☆☆+
元横綱日馬富士関の暴行事件を調査する日本相撲協会危機管理委員会が、20日の臨時理事会までに被害者の平幕貴ノ岩関を聴取することを断念したことが15日、危機管理委関係者の話で分かった。20日に予定していた調査の最終報告には間に合わず、年内の収束は極めて難しくなった。
理事会では予定通り調査報告を行うが最終報告の文言を変更する可能性があるという。関係者は聴取についてこちら側がいくら言っても、来ない。もう無理だろうと明言した。
危機管理委は元日馬富士関が11日に書類送検されたことを受け、貴ノ岩関側へ聴取を要請。師匠の貴乃花親方は11月30日の理事会で、鳥取県警の捜査が終われば聴取に応じる意向を示していたが、関係者によると、鳥取地検の処分が出るまで協力しない旨を12月12日に協会に伝え、調査は難航している。

貴乃花は何を考えているのでしょう?このままだと、貴ノ岩は公傷は認められず降格してしまうし、モンゴルでは悪者になっちゃうし、貴ノ岩のためにならないと思うんだけど、なぜ頑なに聴収を拒否するのか?白鵬を追い出そうとして、自分の愛弟子の将来を危うくしていることに、早く気付くべきでしょうね。

さて本日は、9月1日に折本町にOPENしたてってけ亭に行ってきた。強いて最寄駅と言えば、新羽だと思うけど、まぁ歩いたら30分くらいかかるんじゃないかな?

店の横に駐車場が2台分用意してある。


店には11:40頃到着。


店の造りは、L字カウンタ10数席。男性1名徐盛名で切り盛りしていた。先客後客なし。

入口左側に券売機が置いてある。提供しているものは、以下のメニュー通り。


ということで、てけ麵しょうゆ(¥780)を購入してカウンタへ。

卓上には、醤油、辣油、酢、おろし葫、自家製辛し、それにS&Bのコショーが置いてある。


各メニューのお勧めの食べ方などが、貼ってある。


てけ麵に関しては、書いてないのが残念。

5分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。


スープ:豚骨ベースの醤油スープ。一口目は、豚の煮汁の味が口全体に広がるもので。この味って好みは分かれると思うけど、私は結構好きな方。完飲しました。

麵:中太ちょい縮れ麺。多加水のモチっとした麵でスープとの相性も悪くない。

具:叉焼、メンマ、海苔、味玉、白髪葱、刻み葱。叉焼は、モモ肉とばら肉。モモ肉はしっかり炙って提供される。モモ肉は気持ち程度の炙り。どちらもそれなり。味玉は半分。


ということで、私の評価は
+(PLUS)

隣のパチンコ屋の客目当ての店と思って期待しなかったけど、中々いけてる店だと思う。

住所:神奈川県横浜市都筑区折本町481
営業時間:日火水木 11:00~21:00
     金土 11:00~23:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

2017年の実績
176杯目/171軒目


コメント    この記事についてブログを書く
« マグマタンタンメン@中山 | トップ | 味噌ノ頂@原当麻 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

☆☆☆+」カテゴリの最新記事