![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2c/652204dd2acf3e13f038570fdbd56869.jpg)
米国防総省は13日、イランによる攻撃の可能性に備え、イスラエルに地上配備型ミサイル迎撃システムTHAADを配備するとともに、関連部隊を派遣すると発表した。
THAADの配備によってイスラエル軍の対空防衛システムを強化する。イスラエルは、今月1日のイランによるおよそ200発におよぶミサイル攻撃など、今年に入って少なくとも2回の攻撃に見舞われ、防空体制が限界に近づいている。
バイデン米大統領は13日、フロリダ州を訪問中に、米国がTHAADを配備する理由を記者団に問われ、イスラエルを守るためとだけ答えた。
国防総省のライダー報道官は13日の声明で、今回の措置は、イスラエル防衛に対する米国の揺るぎない決意を明示するものであり、イスラエルにいる米国民を、イランによる弾道ミサイル攻撃から守ることを目的としていると説明。THAAD配備に伴い米軍兵士の関連部隊を派遣することも明らかにした。
イスラエル軍がレバノンの国連軍の駐留地に侵入してけが人を出したというのに、アメリカは未だにイスラエルを援助している。アメリカは、ユダヤ人からどれくらいの寄付を貰っているんでしょうかね?アメリカは自由の国とか民主主義とか言ってるけど、結局金で動く殺し屋と変わりないと思いませんか?
さて本日は、埼玉県の戸田市に用事があったので、その前にびんびん豚に行ってきた。店主は、閉店してしまったモッコリ豚出身。モッコリとかびんびんとか、男らしい店名ですね。(笑)
駐車場は店が入っているビルの向かって左側に5台分。行列ができるという事だったので、開店20分前に到着し、駐車場を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/4e3d0c30a2a960a3b9104dff1ab5ab7b.jpg)
車を停めて、直ぐに店頭へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/052299ee26acea17fdea4f7fc5ae8af3.jpg)
流石行列店という事もあり、既に2名が並んでいた。
11:30に開店。
店の造りは、右側に厨房があり、それを囲むようにL字カウンタ10席と、左側に6人用テーブル2卓。男性2名で切り盛りしていた。先客2名後客14名。
入口左側に券売機が置いてあり、ラーメン(¥1000)を購入。カウンタで食券を渡してテーブル席へ。
暫くすると、店主と思われる方からトッピングを確認される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/1dd31e35733911daef25928a1a326a1e.jpg)
という事で、ヤサイ普通、ニンニクとアブラをマシでお願いした。
卓上には、カラメ、酢、一味、それにGABANのブラックペッパー粗挽きが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/e3c088c3848d7350dfb8b962daaf0949.jpg)
この店、比較的女性が多いですね。また、子供連れなんかもいたりして、なんか他の二郎やインスパイア系の店とは異なるイメージ。
しかも、女性客は、ニンニクマシマシをコールしてました。私はこの後、人に会うので、マシにしたけど、マシマシにしたかったです。
7分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/b84482c2adc1f2fb647aee51521bcfe4.jpg)
スープ:豚骨ベースの醤油スープ。やや甘ったるいスープだけど、二郎系は当たり前なので、良しですね。
麺:自家製の極太麺。普通盛は200g。かなり硬めに茹でられていて、コシの強い饂飩と言われても否めない。私は好きだから問題ないけどね。
具:叉焼、モヤシ、キャベツ。叉焼は分厚く切られた巻きばら肉。味はやや塩味を感じる程度で、ほぼ茹で豚。野菜は普通で200gとのこと。モヤシとキャベツの比率は19:1って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/c2809a252a0c79b1dd7155fa576a921a.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
久しぶりの二郎系だったので、何と完食してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/e09076ab148950deba0d2b6f3bce56a7.jpg)
住所:埼玉県戸田市新曽1021
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
2024年の実績
44杯目/44軒目
THAADの配備によってイスラエル軍の対空防衛システムを強化する。イスラエルは、今月1日のイランによるおよそ200発におよぶミサイル攻撃など、今年に入って少なくとも2回の攻撃に見舞われ、防空体制が限界に近づいている。
バイデン米大統領は13日、フロリダ州を訪問中に、米国がTHAADを配備する理由を記者団に問われ、イスラエルを守るためとだけ答えた。
国防総省のライダー報道官は13日の声明で、今回の措置は、イスラエル防衛に対する米国の揺るぎない決意を明示するものであり、イスラエルにいる米国民を、イランによる弾道ミサイル攻撃から守ることを目的としていると説明。THAAD配備に伴い米軍兵士の関連部隊を派遣することも明らかにした。
イスラエル軍がレバノンの国連軍の駐留地に侵入してけが人を出したというのに、アメリカは未だにイスラエルを援助している。アメリカは、ユダヤ人からどれくらいの寄付を貰っているんでしょうかね?アメリカは自由の国とか民主主義とか言ってるけど、結局金で動く殺し屋と変わりないと思いませんか?
さて本日は、埼玉県の戸田市に用事があったので、その前にびんびん豚に行ってきた。店主は、閉店してしまったモッコリ豚出身。モッコリとかびんびんとか、男らしい店名ですね。(笑)
駐車場は店が入っているビルの向かって左側に5台分。行列ができるという事だったので、開店20分前に到着し、駐車場を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/18/4e3d0c30a2a960a3b9104dff1ab5ab7b.jpg)
車を停めて、直ぐに店頭へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/052299ee26acea17fdea4f7fc5ae8af3.jpg)
流石行列店という事もあり、既に2名が並んでいた。
11:30に開店。
店の造りは、右側に厨房があり、それを囲むようにL字カウンタ10席と、左側に6人用テーブル2卓。男性2名で切り盛りしていた。先客2名後客14名。
入口左側に券売機が置いてあり、ラーメン(¥1000)を購入。カウンタで食券を渡してテーブル席へ。
暫くすると、店主と思われる方からトッピングを確認される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2f/1dd31e35733911daef25928a1a326a1e.jpg)
という事で、ヤサイ普通、ニンニクとアブラをマシでお願いした。
卓上には、カラメ、酢、一味、それにGABANのブラックペッパー粗挽きが置いてある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/e3c088c3848d7350dfb8b962daaf0949.jpg)
この店、比較的女性が多いですね。また、子供連れなんかもいたりして、なんか他の二郎やインスパイア系の店とは異なるイメージ。
しかも、女性客は、ニンニクマシマシをコールしてました。私はこの後、人に会うので、マシにしたけど、マシマシにしたかったです。
7分ほどで、ラーメンが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/b84482c2adc1f2fb647aee51521bcfe4.jpg)
スープ:豚骨ベースの醤油スープ。やや甘ったるいスープだけど、二郎系は当たり前なので、良しですね。
麺:自家製の極太麺。普通盛は200g。かなり硬めに茹でられていて、コシの強い饂飩と言われても否めない。私は好きだから問題ないけどね。
具:叉焼、モヤシ、キャベツ。叉焼は分厚く切られた巻きばら肉。味はやや塩味を感じる程度で、ほぼ茹で豚。野菜は普通で200gとのこと。モヤシとキャベツの比率は19:1って感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/c2809a252a0c79b1dd7155fa576a921a.jpg)
ということで、私の評価は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
久しぶりの二郎系だったので、何と完食してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/e09076ab148950deba0d2b6f3bce56a7.jpg)
住所:埼玉県戸田市新曽1021
営業時間:11:30~14:30 18:00~21:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
2024年の実績
44杯目/44軒目