18日いよいよ卒業式
6-1の男子はほとんどが、学生服です。
成長した姿を、お世話になった先生方に見ていただくため・・・
入場
卒業証書授与
別れの歌

みんな★卒業おめでとう!
退場
さいごのホームルーム
先生は前日の通信で、「君達と別れるのは、両腕をもがれるようで、寂しくて辛い」とお書きになっていたとおり、別れの言葉で少し涙ぐまれる・・・
でも、それを見ていた子供達はクスクス(笑)
そこがやっぱり子供だね・・・
親は号泣だよ~
そのあと、一人ずつが仲間に別れの挨拶をする
感動で、言葉に詰まる子もいたが、そこはまた仲間のクスクス笑いでちょっとおふざけモード・・・
挨拶も最後順番に近づいたころ、リーダー格だった子がこらえきれずに涙を流した・・・
一部の子がせきをきったように泣き出した。
クスクス笑いのおふざけモードは吹っ飛んだ。。。
しみじみとさよならを味わったあとは、先生からの手品のプレゼント
燃えて、燃えて・・・
飛び上がった燃えかすを掴み・・・
手のひらで揉むと・・・
あら不思議!?
中から紙が出てきた^^
紙にはこう書いてあるよ
6-1最高!バイバイ★
ウラには・・・
傘もってかえれ! だって(爆)
厳しい先生のしごきに耐えられたものだけが与えられる先生の呼び名『ちゃのさん』
卒業したのだから、今後は先生じゃなく、この呼び名で呼ぶように!だって^^
最後に6-1四か条の心得をみんなで唱和し教室をあとにしました
・
・
このあと、昼から集合してみんなでボーリングに行きました。
しっかり、ちゃのさんって呼んでました(爆)
6-1のみんな、卒業おめでとう!
最後の6-1ブログメモリアルチャレンジもぜひご覧ください
http://blog.livedoor.jp/chano2006/
こんなにちいさかった兄くんも・・・
こんなに大きくなりました~^^
ランキングに参加しています!すべてのワンコたちに幸せを☆ぽちっとポチッと忘れないでね^^

レスキュー資金集めのため、今後定期的に(月1ぐらい)フリマを開催する予定です。
おうちで眠っている品物(石鹸・洗剤・洋服・おもちゃetc)などがありましたら、応援物資として寄付していただけたらうれしいです♪お待ちしております!!