らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

ハナちゃんディスク大会デビューの話

2009年11月13日 | レスキューDOG

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへらむくうからのお願いぽっちり押してから読んでね~

皆さんのおかげで急上昇中ボーダーランキングありがとうですぅ

一ヶ月前の~~~大会の話

いまさらですがお許しを~

さて、ARで保護され、

2ヵ月半で、バブ家にやってきたハナちゃん

やんちゃすぎて バブ母の手におえずに

らむくう家にお引越し~

Cimg5254

そんなハナちゃんは、小さいながらも抜群の運動能力

もの怖じせず

へこたれない!!

らむくう家は、ディスクドッグとしての育て方しかできないですよ~というと

みんなは・・・

楽しみにしてるから~

と・・・

我が家へやってきたときから、ディスクがおもちゃ

上で動くものに興味をもつ

飛んできたものは空中でキャッチ

などなどの室内トレーニングで、英才教育し

ワクチン接種後

お庭で、2回の実践でディスクを追いかけ

キャッチしてしまったハナの能力はすばらしかった

らむくうがキャッチしていると「ワンワン」吠えてとびはね、意欲も満点

そんな、ハナは・・・

3度目のトライアルで終生のおうちと出会い、

「ちび子」改め 『ハナ』となった

そんなハナ家を先月の直方大会にお誘いした

=本番の大会をみたら、どれだけ興奮するか?=

=レトリーブ大会で、優勝できるかも!!=

など、ひそかにわくわくしていた^^;

しかし、当日@@@

レトリーブ大会不成立

やむ終えなく、チャレンジ大会へエントリー

ハナパパさんごめんなさい

しかし、出番前のハナの顔は、先輩わんこたちのお手本をしっかり見つめていた

Cimg8035

Cimg8044

Cimg8045

ハナディスクデビュー
ハナディスクデビュー
by ramqoo

風が強くディスクが流され、とても難しいなか

もう少しでキャッチできそうだったし、落ちたディスクも拾って持ってこれただけでも

GOODですよ~

会場でも、かなり期待度が高いですね~といわれてました

また、ハナちゃん出てほしいな~

Cimg8013

Cimg8015

Cimg8021

デジカメの電源が入ったり入らなかったりで、

肝心な、らむくう家の活躍がほとんど撮れてない^^;

らむ&弟のペア

H21年10月直方子供1R
H21年10月直方子供1R
by ramqoo

てな感じで~

2R目・・・

Cimg8051

珍しく入賞を逃した

今回、大活躍だったのは~

Cimg8089

ユースエントリーのらむパパと

Cimg8097

くうちゃん

決勝まで行きましたが~^^

残念賞でした~

でも、やっぱり

大会は楽しい

愛犬と一緒にすごす時間

同じものを目指す時間

お互いだけのために

一生懸命にすごす時間

大好き

また行こう

くうちゃんも

また走ろう

ファイナルは行かないけど

我が家の目標はファイナルじゃない

らむとくうとたのしい時間をすごすこと

らむ!

来シーズンの目標は

オープンで決勝に行くことだ=

プレッシャー・・・かなっ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする