らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

にゃんこ生活2日目

2014年10月22日 | レスキューCAT
拾って2日目のにゃんこ
元気はあるようで 良く動いていますが
食べたものをリバース食べるたびに食欲は抜群にある
みゃーみゃー 動き回って さわれさわれ~と鳴いてる
ウンPもゆるく。。。。
うんP砂を ケージからまき散らす
毎回体にうんPついてるし。。。

困った

猫語はまったくわからないし。。。

病院へGOしてみることにした


体温 平熱 脱水症状ありということで 点滴しました~
吐き気止めも打ってもらいました
検便も問題なかったので 整腸剤をもらって帰宅

来院して よかった子猫は様態が急変するらしいので
しつけ教室 練習 仕事できなかったけど


今日は安静に。。。


=====================================

10月20日 医療費

初診料      ¥1,500
レボリューション ¥2,000
目薬       ¥1,100
--------------------------------
         ¥4,600

10月21日 医療費

再診料   ¥800
検便    ¥800
注射処理料¥3,200
薬     ¥760
--------------------------------  
      ¥5,560


=====================================

一方。。。
我が家のわんこ達はというと。。。
くうは
いつでも襲えるようにずっとにゃんこを監視してます

らむは

ケージを使われていることが気に入らないらしく
スキあらば ケージに入ろうとしてる
マール仲間なのにね


魁は

興味はあるらしく
投薬やトイレ掃除のとき必ずついてくる
ちょっと近寄ってみたりも。。。


でも、にゃんこに シャ~と一回言われ


もう近寄れない。。。ヘタレめ。。。


ハンターくうちゃん(;^ω^) ぽちっと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする