2018年1月24日
久々に見に行きました(^_^;)
床下材が貼ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/0fcb76746ef0365ea82b5fa86793874d.jpg)
もちろん
断熱材入ってます‼︎
床は、唐松の浮造りにしました。
加工して 木目を出して、犬が滑りにくくします
使用する木材や、壁紙は、すべて免疫加工されるそうです
人にも犬にも優しい お家です
となりの公園を散歩していたご夫婦が
やってきて
ご飯屋さんか何かできるんですか?
と、聞かれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
カフェでもしようかしら(о´∀`о)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/61f7e048ba3f18d9801db96c46615829.jpg)
部屋割りもはっきりイメージできるようになり
見ていくと
洗面所の窓位置が
私達のイメージと違う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もらった 図面での位置は、合ってるんです(^◇^;)
素人には、イメージできないんですね(^◇^;)
て事で、窓位置 変更してもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
コンセントの位置も決めなきゃいけないんですね(^◇^;)
図面で提案してもらい、それにプラスマイナスする方法をとりました
内装のイメージは
切り抜きや、写真を印刷して渡した方が
伝わりやすいそうで、
キッチンと、仕事スペースを印刷して
渡しました(*´꒳`*)
2018年1月29日
気密測定検査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/5efc2b664f71150f636f4590089b81e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/efd31de784d6ef6fc130f046c835466b.jpg)
お風呂も設置始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/156e3dae19cf781947fa72f736a0501c.jpg)
お風呂は
LIXIL スパージュ
2018年2月4日
外壁貼り始め
足場が組まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/31da272e6cbe57532cb66fe9677f1a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/9392045877ec9e1916ca8cdaddd42687.jpg)
2018年2月8日
だんだん家が黒い物体に変化するする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/d08d456e77811a0661639be2cabdc1f3.jpg)
2018年2月13日
天井板貼り始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/6c7fff64443497249eca43ca46e0f0da.jpg)
2018年2月15日は
階段が現れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/53ef663e222c29ac5e36138a98facfd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/11/4537eb62295ddab749a69d24881555ae.jpg)
屋根の上には、太陽光発電システムを乗せる準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/dc482028098963e4b8b6c6c7e58f2d0e.jpg)
2018年2月20日
全体黒に覆われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/dee4e324b56777b182987b83d5ed2a5b.jpg)
急遽 サイディングに穴を開けてもらい
取り付けた ポスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/2161ed023b6cc00ad0e79d4ff98786a8.jpg)
ナフコで購入して、らむパパが色を合わせて塗装!
2018年2月25日
吹き抜け 全貌現るw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/3d79c54ebf4879b0b1c8ea9b0b090bac.jpg)
上から見下ろし〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/c1a5fc079a590138a5267450681f4381.jpg)
事務スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/a70b7b47ae9e7f1704b84656491a440e.jpg)
2018年3月3日
電動シャッター
御前様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/9475f10c64e70c3e2c8f26320941e035.jpg)
御前様帰りでも、静かに開け閉め
が、ウリらしい笑
建具の枠が入りました
クリエモカ です
2018年3月8日
外足場がとれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/3925a1b065ce11ad78318344f9dd1914.jpg)
裏の幼稚園児から 船 とよばれてるらしい笑笑
二階のフリースペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/946e189e802acc697b7de68e4a47823d.jpg)
二階部屋は、男前風になる予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/e97ba434386799470e12539b699580de.jpg)
デスク周りと、ゆかは、チーク
2018年3月14日
フリースペース腰壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/b92cf6508dd908407cb33f9d56fc1352.jpg)
2018年3月18日
取り付け予定で購入したエアコン
白はイヤなのでと
らむパパ塗装!
部屋にあわせて グレーと黒のレザー塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/f659b946d7b60d1b5e552d676f064f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/bfb0466b81be2b9957ef5522ce4841c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/5024993093f0902e7650aefd24c7abbb.jpg)
2018年3月19日
キッチンが入りました
リクシル リシェルSI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/2d848c4d1db93d747b421b7014fde035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/969f9526b51de2bcfecd6735ff65d7f3.jpg)
ガレージ中に設置予定の
犬の洗い場〜
ヤフーでステンレス流しを購入
そのままじゃ いやだ!と
らむパパ塗装^ ^ ブラウンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/f7455da8fa1a83311b14789d3748706c.jpg)
2018年3月23日
寝室兼犬部屋の間仕切り壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/019c52939433de693908063bea488425.jpg)
高さは130cm
扉もつきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b0/5b5cb0ebe5e22800fd8dea99945d0f2d.jpg)
犬側の内側はキッチンパネルで
掃除しやすく!
犬部屋からガレージに出れるので
犬出し入れ 安全^_^
トイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/adaf18a7a08a1f58a86210aa45023e18.jpg)
男子が多いので小便器つけました
尿はねが全然違うらしいです
自動洗浄
電気消し忘れを気にしなくてよいように
センサーライト
工務店さんの計らいで
飾り小窓つけてくれてましたが
高い位置なので、掃除の事をかんがえ
取り外してもらいました(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/8f01e2ba5edba5fa7863ef51fc34c4ba.jpg)
幻の小窓w
クロスやさんも入ってました
二階部屋用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/bed970ae9422981a99fba955e1aaf8aa.jpg)
息子が選んだクロス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/5dbcbd16cf4f416d9b83e81866ca2fe7.jpg)
洗面所
リクシル /ルミシス /ベッセルタイプ/クリエモカ
鏡取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/64fdc87ee64b1bd91abd69fae7c36a22.jpg)
重たそう(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/7a14b617e89e015375cf39be14a941be.jpg)
2018年3月31日
一階は、白いクロスにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/76/e1b750aadf324038ac090eeb1c204968.jpg)
犬飼いなので、張り替え 汚れ 対応できます(^ ^)
クロスが入ると 光が反射して より明るく見えます
ブレーカーを 見えにくい事務スペースに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/d1771d819157bd04381587aa1b4f3ca5.jpg)
ここは、使用しないときは 扉で締めれます^ ^
この事務スペースに 電話 ネットなど、引き込みしてあります
工務店さんから ダイニングテーブル用の一枚い板をいただけるようなので
らむパパ
アイアン切断 溶接 塗装!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/3a0274aaee72d5cd254d6390ada28688.jpg)
2018年4月3日
パントリーできてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/d167270d8a3c0d6b82142b8c1dc77f5c.jpg)
パントリーは部屋にすると場所を取るわりに
収納力と、利便性に欠けると思い
壁型パントリーにしました
大容量です(о´∀`о)
ガレージも、らむパパが
木を貼る‼︎ と言い出し
木を追加注文してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/3c44665161baa7f31da016157b92924b.jpg)
ガレージルーム ですね
タイルやさんも作業はじまりました
らむパパ熱望のムダなスペース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
玄関 土間リビング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/e6dc6637b5a7d7af900ec5ef8877e3be.jpg)
キッチン周りは私熱望の メタルスタッコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/56226fcaa7d8fda563f9b19c5c0e9f99.jpg)
2018年4月5日
一階 クローゼット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/679e7b7f52a5f035046770aa51dff8e3.jpg)
ネットで注文してした
アイアンの 手すり金具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/01/2e8a6eb8254f3c397e95f1c0530cdd21.jpg)
エアコン工事入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/4298e808f2b4db43256def54b6f824bb.jpg)
犬部屋の床
濡れても良いように
フロアシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/d554d95581067047438e36e1e3b7e94a.jpg)
キッチン タイル貼り終わり〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/4148d08204d420d48b96debec233965d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/bf0e0f3c77539234a04f677b2ab4ff10.jpg)
トイレ アクセントタイル
綺麗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/1ad534a8d487ccd8b7c50d227c2a1a59.jpg)
お気に入りで、洗面所もつけたかったけど
ガラス素材で加工がしにくいらしく
別素材を注文し直し(^◇^;)
2018年4月7日
洗面所タイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/c356e5ef680188755250d705b6b6e714.jpg)
結果的に、お風呂とイメージが統一された感じで
よかったかな(^ ^)
トイレも貼り終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/7a801225afc4bffbe2ba7914c1e74294.jpg)
あとは、鏡を待つのみ
犬部屋の扉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/5d96b1f9f4afdbe491c00296ca943d45.jpg)
ガレージルーム
クロスで仕上げ
電気付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/34e5b648c3105b6dc6d057a31bd5764d.jpg)
キッチン
棚 イメージどおり(о´∀`о)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/e5c1f883788d9b8d26fdd87b0c08a5e5.jpg)
一気に ラストスパート中
完成まであと少し!
楽しみ(о´∀`о)
建設を計画中の方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これから考える方![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
対象に
再来週から 内見会はじまります
オープンハウスではありませんので
工務店さんに お問い合わせください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
セイコートータルホーム
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/originalimg/0000662029.jpg)
にほんブログ村
久々に見に行きました(^_^;)
床下材が貼ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6b/0fcb76746ef0365ea82b5fa86793874d.jpg)
もちろん
断熱材入ってます‼︎
床は、唐松の浮造りにしました。
加工して 木目を出して、犬が滑りにくくします
使用する木材や、壁紙は、すべて免疫加工されるそうです
人にも犬にも優しい お家です
となりの公園を散歩していたご夫婦が
やってきて
ご飯屋さんか何かできるんですか?
と、聞かれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
カフェでもしようかしら(о´∀`о)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/61f7e048ba3f18d9801db96c46615829.jpg)
部屋割りもはっきりイメージできるようになり
見ていくと
洗面所の窓位置が
私達のイメージと違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
もらった 図面での位置は、合ってるんです(^◇^;)
素人には、イメージできないんですね(^◇^;)
て事で、窓位置 変更してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
コンセントの位置も決めなきゃいけないんですね(^◇^;)
図面で提案してもらい、それにプラスマイナスする方法をとりました
内装のイメージは
切り抜きや、写真を印刷して渡した方が
伝わりやすいそうで、
キッチンと、仕事スペースを印刷して
渡しました(*´꒳`*)
2018年1月29日
気密測定検査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/5efc2b664f71150f636f4590089b81e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b6/efd31de784d6ef6fc130f046c835466b.jpg)
お風呂も設置始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f4/156e3dae19cf781947fa72f736a0501c.jpg)
お風呂は
LIXIL スパージュ
2018年2月4日
外壁貼り始め
足場が組まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/80/31da272e6cbe57532cb66fe9677f1a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/9392045877ec9e1916ca8cdaddd42687.jpg)
2018年2月8日
だんだん家が黒い物体に変化するする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9c/d08d456e77811a0661639be2cabdc1f3.jpg)
2018年2月13日
天井板貼り始め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/6c7fff64443497249eca43ca46e0f0da.jpg)
2018年2月15日は
階段が現れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/53ef663e222c29ac5e36138a98facfd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/11/4537eb62295ddab749a69d24881555ae.jpg)
屋根の上には、太陽光発電システムを乗せる準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/dc482028098963e4b8b6c6c7e58f2d0e.jpg)
2018年2月20日
全体黒に覆われる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/dee4e324b56777b182987b83d5ed2a5b.jpg)
急遽 サイディングに穴を開けてもらい
取り付けた ポスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/2161ed023b6cc00ad0e79d4ff98786a8.jpg)
ナフコで購入して、らむパパが色を合わせて塗装!
2018年2月25日
吹き抜け 全貌現るw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/3d79c54ebf4879b0b1c8ea9b0b090bac.jpg)
上から見下ろし〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/78/c1a5fc079a590138a5267450681f4381.jpg)
事務スペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/54/a70b7b47ae9e7f1704b84656491a440e.jpg)
2018年3月3日
電動シャッター
御前様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/9475f10c64e70c3e2c8f26320941e035.jpg)
御前様帰りでも、静かに開け閉め
が、ウリらしい笑
建具の枠が入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/52/1fd213a883e64ae42f1d15c6cbc19c2c.jpg)
2018年3月8日
外足場がとれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/3925a1b065ce11ad78318344f9dd1914.jpg)
裏の幼稚園児から 船 とよばれてるらしい笑笑
二階のフリースペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/946e189e802acc697b7de68e4a47823d.jpg)
二階部屋は、男前風になる予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a7/e97ba434386799470e12539b699580de.jpg)
デスク周りと、ゆかは、チーク
2018年3月14日
フリースペース腰壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/74/b92cf6508dd908407cb33f9d56fc1352.jpg)
2018年3月18日
取り付け予定で購入したエアコン
白はイヤなのでと
らむパパ塗装!
部屋にあわせて グレーと黒のレザー塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/96/f659b946d7b60d1b5e552d676f064f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/bfb0466b81be2b9957ef5522ce4841c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/33/5024993093f0902e7650aefd24c7abbb.jpg)
2018年3月19日
キッチンが入りました
リクシル リシェルSI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/86/2d848c4d1db93d747b421b7014fde035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/969f9526b51de2bcfecd6735ff65d7f3.jpg)
ガレージ中に設置予定の
犬の洗い場〜
ヤフーでステンレス流しを購入
そのままじゃ いやだ!と
らむパパ塗装^ ^ ブラウンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/f7455da8fa1a83311b14789d3748706c.jpg)
2018年3月23日
寝室兼犬部屋の間仕切り壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/019c52939433de693908063bea488425.jpg)
高さは130cm
扉もつきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b0/5b5cb0ebe5e22800fd8dea99945d0f2d.jpg)
犬側の内側はキッチンパネルで
掃除しやすく!
犬部屋からガレージに出れるので
犬出し入れ 安全^_^
トイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f9/adaf18a7a08a1f58a86210aa45023e18.jpg)
男子が多いので小便器つけました
尿はねが全然違うらしいです
自動洗浄
電気消し忘れを気にしなくてよいように
センサーライト
工務店さんの計らいで
飾り小窓つけてくれてましたが
高い位置なので、掃除の事をかんがえ
取り外してもらいました(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/8f01e2ba5edba5fa7863ef51fc34c4ba.jpg)
幻の小窓w
クロスやさんも入ってました
二階部屋用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/bed970ae9422981a99fba955e1aaf8aa.jpg)
息子が選んだクロス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/5dbcbd16cf4f416d9b83e81866ca2fe7.jpg)
洗面所
リクシル /ルミシス /ベッセルタイプ/クリエモカ
鏡取り付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ac/64fdc87ee64b1bd91abd69fae7c36a22.jpg)
重たそう(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/04/7a14b617e89e015375cf39be14a941be.jpg)
2018年3月31日
一階は、白いクロスにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/76/e1b750aadf324038ac090eeb1c204968.jpg)
犬飼いなので、張り替え 汚れ 対応できます(^ ^)
クロスが入ると 光が反射して より明るく見えます
ブレーカーを 見えにくい事務スペースに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/d1771d819157bd04381587aa1b4f3ca5.jpg)
ここは、使用しないときは 扉で締めれます^ ^
この事務スペースに 電話 ネットなど、引き込みしてあります
工務店さんから ダイニングテーブル用の一枚い板をいただけるようなので
らむパパ
アイアン切断 溶接 塗装!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/66/3a0274aaee72d5cd254d6390ada28688.jpg)
2018年4月3日
パントリーできてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/02/d167270d8a3c0d6b82142b8c1dc77f5c.jpg)
パントリーは部屋にすると場所を取るわりに
収納力と、利便性に欠けると思い
壁型パントリーにしました
大容量です(о´∀`о)
ガレージも、らむパパが
木を貼る‼︎ と言い出し
木を追加注文してもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/3c44665161baa7f31da016157b92924b.jpg)
ガレージルーム ですね
タイルやさんも作業はじまりました
らむパパ熱望のムダなスペース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
玄関 土間リビング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/e6dc6637b5a7d7af900ec5ef8877e3be.jpg)
キッチン周りは私熱望の メタルスタッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/56226fcaa7d8fda563f9b19c5c0e9f99.jpg)
2018年4月5日
一階 クローゼット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/24/679e7b7f52a5f035046770aa51dff8e3.jpg)
ネットで注文してした
アイアンの 手すり金具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/01/2e8a6eb8254f3c397e95f1c0530cdd21.jpg)
エアコン工事入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/4298e808f2b4db43256def54b6f824bb.jpg)
犬部屋の床
濡れても良いように
フロアシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9d/d554d95581067047438e36e1e3b7e94a.jpg)
キッチン タイル貼り終わり〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0c/4148d08204d420d48b96debec233965d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/bf0e0f3c77539234a04f677b2ab4ff10.jpg)
トイレ アクセントタイル
綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/12/1ad534a8d487ccd8b7c50d227c2a1a59.jpg)
お気に入りで、洗面所もつけたかったけど
ガラス素材で加工がしにくいらしく
別素材を注文し直し(^◇^;)
2018年4月7日
洗面所タイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/c356e5ef680188755250d705b6b6e714.jpg)
結果的に、お風呂とイメージが統一された感じで
よかったかな(^ ^)
トイレも貼り終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/7a801225afc4bffbe2ba7914c1e74294.jpg)
あとは、鏡を待つのみ
犬部屋の扉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/5d96b1f9f4afdbe491c00296ca943d45.jpg)
ガレージルーム
クロスで仕上げ
電気付きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/34e5b648c3105b6dc6d057a31bd5764d.jpg)
キッチン
棚 イメージどおり(о´∀`о)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4a/e5c1f883788d9b8d26fdd87b0c08a5e5.jpg)
一気に ラストスパート中
完成まであと少し!
楽しみ(о´∀`о)
建設を計画中の方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これから考える方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
対象に
再来週から 内見会はじまります
オープンハウスではありませんので
工務店さんに お問い合わせください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
セイコートータルホーム
![にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ](http://dog.blogmura.com/bordercollie/img/originalimg/0000662029.jpg)
にほんブログ村