らむくうかい

18才2ヶ月🌈13才10ヶ月5才のボーダーコリー多頭飼い。日々の生活とドッグスポーツ日記

おしっこトラブル

2022年09月03日 | 老犬介護
脚の踏ん張りはきかないけれど
トイレシートがある場所まで
ちゃんと行くらむ

それが 行き着くまで
ポタポタ スタスタ💧

我慢できなくなったなあ〜と

留守番や、夜 オムツしてみた





意外と嫌がらなかった😆

オムツしたまま トイレシートへGO
へたれこんでも、シッコまみれにならなくてすむから
プライドも守られているらしい🤗

私がいるときは
オムツはしてない
立ち上がって ウロウロしだしたら
トイレに立ち会う


スタスタ💧から二日経って

昨日は、 ウロつくことなく
したくなった場所で
躊躇もなく しゃがむようになり

敷きマットを洗濯 しまくるはめに😅

出ないより 出る方がよいが🤔

と、思ってると

⁉️
最後に なんか赤黒いのが出た💦


膀胱炎か⁉️⁉️

頻尿でも残尿感ある感じでもない…
とりあえず
病院に行くまでに出来ること!

菌は出すのみ!!

すぐに

ごはんも腎臓サポート配合に変更





コロイダルシルバーを 飲ませて
腎臓サポート ハーブエッセンス倍
デトックス倍

背中のマッサージ
お灸


夜はオムツして就寝

オムツに一回してたから

朝イチのおしっこじゃないけど

採尿成功!

ついでに、2匹も



一応 ペーパーは自宅で測ってますが

ついでに🤗


病院は、予約でいっぱいなので
朝イチ いま、開くのを待ってます😎

間 どっかで入れれば…

らむさん
何年ぶりの病院だろ❓😆

結果はまた 明日🤗




にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする