朝8時に出発



DIYでリフォームされた

ダブルベット

昔ながらの透かし柄の入ったすりガラス

トイレ、お風呂エリアに関しては


おうちの箇所箇所に

初日の夕飯はスーパーで買ったお惣菜

にほんブログ村
仲間と途中合流し
兵庫へ
会場まで🚙1時間と遠いけれど
早起きすれば大丈夫!
シニア犬の体のために
車中泊をしなくてもいいように宿を探しました
途中のパーキングエリアでコインシャワーを浴び
宿へ着く前に
スーパーで食材を購入

宿は 周りが田んぼに囲まれた
丹波篠山の古い一軒家


DIYでリフォームされた
ノスタルジックな一軒家



田舎のおばあちゃんの家みたい

都会にお住まいの方に



田舎のおばあちゃんの家みたい

都会にお住まいの方に
ウケそう

ダブルベット

昔ながらの透かし柄の入ったすりガラス
ガラガラ引き戸
外からは
窓を閉めていても聞こえる
どこかのお家の鶏🐔の
深夜2時位のコケコッコー🤣


トイレ、お風呂エリアに関しては
マリンテイストでした🤣

お風呂は五右衛門風呂
とは言え、薪ではなく、熱いお湯を入れて入るだけw
とは言え、薪ではなく、熱いお湯を入れて入るだけw

おうちの箇所箇所に
家主の遊び心なのか
小さなおもちゃが
隠れてます



中庭は



中庭は
ブランコがあったり
バーベキューができるセットがあったり
自由に使って大丈夫ということでした
静かな集落にある宿なので
騒がないでくださいが、最重要条件

朝は霧が立ち込める幻想的な景色でした


初日の夕飯はスーパーで買ったお惣菜
翌朝、4時半に起床し
6時に出発して会場に向かいました
コンペの話はまた明日✨
にほんブログ村